みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園ぱる >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
とても充実した園です。
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価5年間通ったが中々子どもも楽しく毎日過ごしていた。
色々なところに連れて行ってくれることがよかった。
体験もたくさんできた。 -
方針・理念英語、体育に力を入れており横峯方式を実際にしてる。
子どもの体幹、体力、バランスがよくなりました -
先生若い人たちが多いですが!ベテラン組がしっかり指導してくれている感じ、
放課後保育もあり助かった -
保育・教育内容スイミングに連れて行ってくれたり親の負担がかからないようにしてくれる。
英語指導もありたのしんでいる -
施設・セキュリティ大きなホールがないので雨の日は遊び場所が限定されるがお散歩にはよく連れて行ってくれる
-
アクセス・立地大きな道路に面していないため登校時は親がしっかり見ていれば安心。
細道に入らなければならないが大型車トラックなどの出入りは少ない
保育園について-
父母会の内容父母会はあっても参観日の親の自己紹介程度
-
イベント運動会や発表会夕涼み会夕涼みは親も一緒に参加できる楽しいイベント
-
保育時間休日はカレンダー通りお休み。延長は6時からお金がかかる
入園に関して-
保育園を選んだ理由新しく制服も可愛かったから!
体験もたくさんできそうだったから
投稿者ID:5830201人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とても満足しております。
あと、残り1年半ほどですが、最後までよろしくお願いしますと言う気持ちです。
【方針・理念】
ヨコミネ式で心身ともに立派に成長してくれます。
また家庭での勉強意欲や向上心はほかの保育園よではなかなか指導が難しいのではと思いましたので、熱心な指導に感謝しております。
【先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
ヨコミネ式の教育を導入している点はいいですが、先生が少人数で見ているので子どもに目が行き届かず、園でその日、何をしているかが全体的なことしかわからない。
【方針・理念】
ヨコミネ式導入園なので、子どもたちの可能性を引き出してくれる。 2歳児で壁逆立ちができる子や年長では逆立ち歩きができる子などもい...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園南海かもめ認定こども園
(大阪府・私立)
認定こども園アンビー
(大阪府・私立)
認定こども園アイビースクール
(大阪府・私立)
泉大津市立くすのき認定こども園
(大阪府・公立)
認定こども園ピープル大芝チャイルドスクール
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園ぱる >> 口コミ >> 口コミ詳細