みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 保育園千里山キッズ >> 口コミ
保育園千里山キッズ 口コミ
-
- 保護者 / 2020年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価信頼して子供を預けられる保育園です。アットホームな雰囲気でどの先生も気軽に話しかけてくださいます。子供の性格に合わせてしっかりと見守ってくださるので、毎日楽しそうに保育園に通っています。
-
方針・理念先生全員が生徒の名前と顔を覚えているので、他のクラスの先生も名前で呼んで挨拶してくれる。保護者の顔も覚えていて、声を掛けてくれる。英語や体操の教育もしてくれて、家ではできないようは様々な遊びを通じて子供を伸ばしてくれる。とてもアットホームな雰囲気。
-
先生先生はゆったりとしていて、どの先生も名前を覚えて挨拶や声かけをしてくださる。悪いことをしたらしっかりと叱ってくれるし、お迎えに行くと生徒ごとに今日あったことをしっかりと報告してくれる。若い方からベテランの先生まで笑顔で、とても雰囲気が良い。
-
保育・教育内容夏は水遊びや泥遊び、室内でも様々な遊びをしてくれる。英語の授業や体操の先生の授業もあり、毎日色々な刺激を受けている様子。他のクラスの子との交流もあり、成長を感じられる。
-
施設・セキュリティ園庭や中庭、屋上もあり外遊びも楽しめる。道路に面しているので保育園から出る時は車に注意しなければならないが、入り口は二重ロックになっており、門番の人もいるので防犯面には力を入れている。
-
アクセス・立地千里山駅から徒歩10分ほどですが、坂道を上がって行かなければならないので少ししんどい。駐車場はあるが少し遠い。住宅街の中にあるので細い道が多い。
保育園について-
父母会の内容コロナ禍のため、父母会はまだ参加していません。
-
イベントコロナ禍のため、イベントなどが縮小されていて子供たちをみることができるのは参観日くらいですが、とても楽しそうにしています。季節ごとのイベントは保育園でやってくれるので、良い写真も撮ってくれます。
-
保育時間両親の勤務時間に合わせて19時まで延長保育をしています。少し遅れる時も連絡すれば対応可です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園長先生がとても細かく親切に保育園の紹介をしてくださり、英語や体操など様々なプログラムで通っている子供たちがイキイキしていたので、選びました。アットホームな雰囲気で自分の子供に合っていると感じました。
-
試験内容ありません。
-
試験対策なし
投稿者ID:859610 - 保護者 / 2020年入学
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生にもお母さん方にも仲良くしていただき、子育ての相談にも乗ってもらえるので大変ありがたく思っています。感謝しております。
-
方針・理念先生もわからないことは教えて下さいますし、熱心に教育して下さってると思います。感謝しております。
-
先生ベテランの先生も若手の先生もその先生ならではの対応をして下さっているとかんじています。
-
保育・教育内容行事ごともたくさんあり、懇談会や親睦会などももしていただき、園での様子も送迎の際に教えてくださるのでありがたく思っています。
-
施設・セキュリティ園の外にはおじさんが立っていたり、ロックのかかる鍵が3箇所とされているので安全だと感じています。
-
アクセス・立地駅から遠くもありませんし、家からも通いやすいところなので不便さは感じておりません。
保育園について-
父母会の内容入園式、運動会、親睦会、夏祭り、卒園式などたくさん行事があり楽しませてもらっています。
-
イベント園でのイベントは入学式、進級式、運動会、親睦会、なったりなどたくさんあり楽しませていただいております。
-
保育時間仕事場所も十日12時間保育になっております。朝早くで支度などに時間がかかるのが少し困る点でもおります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育理念がしっかりとしており昔からの保育園なので教育もしっかりしていると思い、希望しました。
感染症対策としてやっていること消毒液が置いてあり、保護者は必ず消毒をするようにとのことです。マスクの着用も義務付けられています。投稿者ID:689031 - 保護者 / 2019年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価お友達や先生にもとても懐いて、我が子は毎日とても楽しそうです。先生方もとても優しくて、保護者への声掛けも親切です。
-
方針・理念自立した子供を育てるという方針で、自分でできることは自分でするという、教育方針です。家でも着替えや靴の履き替えなど自主的にするようになり助かります。
-
先生早い段階で、クラスの担任以外の先生でも子供の名前を覚えてくださり、ちゃんと名前を呼んで挨拶してくれる。
年に数回ある面接でも普段の様子や生活指導など丁寧にしてくださる。 -
保育・教育内容週に一回、外国人の先生の英語があったり、普段から英語教育に力を入れているおかげで、家でも自然に英語の言葉や歌を話しています。
月に一回、体操の先生も来て下さっています。 -
施設・セキュリティ園庭は少し狭いですが、部屋で過ごすことの多い0、1歳児クラスの部屋は広めに設定されています。セキュリティはしっかりしています。お金はかかりますが、園契約の近隣の駐車場もあります。
-
アクセス・立地駅からは徒歩7分と少し距離があります。周りは住宅街で坂が多いです。治安は良いと思います。
保育園について-
父母会の内容保護者会は例年、4月に、その年度のクラスの担任および特色の説明、親の自己紹介を行います。
-
イベント運動会、発表会や祖父母の見学会があります。その他、親が不参加のもので、お泊まり保育や芋掘りなどもあるみたいです。
-
保育時間18時以降は延長料金あり。15分毎に150円かかります。
回数制か、月極にするか選べます。
土曜日も保育がありますが、利用するには土曜日の就業証明書が必要です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いので。また、見学に行った際、雰囲気がよかったのでここに決めました。
投稿者ID:721860 - 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育について大変力を入れている。3年前に新設され施設も大変新しく衛生状態、設備の安全性等申し分無し。
そのあたりの効率の幼稚園より学習に力を入れているため小学校入学までに読み書きはもちろん、簡単な英会話、ヒアリングも習得できる。 -
方針・理念特に問題なし。
個人の個性を尊重し一人一人の長所を保育士が確実に把握し、それを伸ばす指導方針なのが見て取れる。 -
先生一人一人のその日の体調や長所はもちろんの事、さまざまな習い事の習得レベルを確実に把握しているため、その時期にあった的確なアドバイスがもらえる。
-
保育・教育内容長女の幼稚園卒園時と比べると登園の方が必要最低限の入学準備が習得されているような気がする。
どちらかといえば幼稚園は一人ひとりのレベルに合わせてというよりはカリキュラムの進捗の方に重点を置いている気がする。
できなかったことは各家庭でお願いしますという感じ。
厚生労働省と文部科学省の指針違いの為仕方がないが。
-
施設・セキュリティ施設は大変新しく衛生的であり、各設備も安全に配慮されているのは当然の事、建物自体が最近のニーズを反映されて建てられている。
-
アクセス・立地アクセスは少し丘を上がりきった住宅街にあるため上り下りは大変である。
保育園について-
父母会の内容各イベントがほとんどの場合祝祭日か土曜日に開催される。
投稿者ID:88404 - 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府吹田市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、保育園千里山キッズの総合評価に関する口コミを表示しています。
「保育園千里山キッズはどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 保育園千里山キッズ >> 口コミ