みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園かんらんこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
様々な教育内容があるこども園です。
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価アクセスの問題点はありますが、総合して、良く保育されていると思います。先生一人一人を取り上げるとどうしても人間関係や、合わない人も出るため、ここでは述べません。良い環境で保育が受けられていると思います。
-
方針・理念子どもの自主性をひょうかしており、子どもの思考を表にだしてくれるところが良いと思います。
-
先生一度、先生が入れ替わることがありましたが、現在は先生の入れ替わりがなく、良い雰囲気を感じています。
-
保育・教育内容様々な教育内容を取り入れていると聞きます。プログラムがきめられており、それに沿って子供も動いているイメージがあります。
-
施設・セキュリティ定期的に避難訓練を行っています。登園、降園時には警備員が常駐しています。園の入口には電子錠があります。
-
アクセス・立地家、駅からのアクセスがあまり良くない点ですかね。これに関しては住んでいるところの違いがありますので一概には答えにくいです
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。懇談会のみです。。。
-
イベント発表会、懇談会、運動会、夏祭り、親子遠足、など様々なイベントがあり、時には園庭で電車の出張サービスなど行ってました。
-
保育時間開所は7-19時で18時以降15分ごとに100円の延長料金が発生します。18時からは延長保育あつかいです。延長保育を利用するにあたり、決まりは特にありません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由行政の措置です、最終的には園と個人契約ですので選択制何でしょうが、抽選です。
-
試験内容ありません。
-
試験対策入園試験はありません。
投稿者ID:925969
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
たくさんのことが体験でき、いろいろ学べ、遊べます。
園舎は綺麗で、清潔です。
先生は若く元気で、男性の保育士も数人いらっしゃいます。
教育保育は、最新のヨーロッパの幼児教育を導入しています。
最新の知育玩具や木のおもちゃをたくさん使っています。
月ごとにテーマがあり、一斉保育や各コーナーでの自由な遊...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
現場の保育士さんたちはとても温かく、3~5歳は行事も充実してるように思います。たくさんの活動があるので子どもたちにとってはとてもいい経験になると思います。
【方針・理念】
毎月のお便りで発信してくれます。子どもたちのためになることを段階を踏んでサポートしてくれています。
【先生】
先生の入れ替え...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園かんらんこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細