みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園かんらんこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
たくさんのことが遊び学べ、人気の園です。
2017年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価たくさんのことが体験でき、いろいろ学べ、遊べます。
園舎は綺麗で、清潔です。
先生は若く元気で、男性の保育士も数人いらっしゃいます。
教育保育は、最新のヨーロッパの幼児教育を導入しています。
最新の知育玩具や木のおもちゃをたくさん使っています。
月ごとにテーマがあり、一斉保育や各コーナーでの自由な遊びを楽しみます。
他に取り組みとしても、サッカー、テニス、合気道、茶道、いけばな、坐禅、日舞、英語、哲学の時間、和太鼓など、専任の先生からたくさんのことを行います。
行事などがたくさんあり、こどもたちも喜んで参加しています。
地域育児支援にも力を入れているようです。 -
方針・理念どこも同じかもしれませんが、しっかりしています。
公立園のように、思想教育はないようです。 -
先生若い先生が多い感じですが、私立園はどこもこんなものかと思います。
どの先生も一生懸命にされていると感じてます。
今のご時世か、すぐ辞められる先生がいるのも事実で、私の会社でも
同じようなものなので、しょうがないかなと思っています。 -
保育・教育内容最新のヨーロッパの幼児教育やおもちゃを取り入れたり、サッカー、テニス、合気道、茶道、いけばな、日舞、英語など、たくさんの取り組みをされています。
前に行っていた園は、サッカーや英語をするにもお金がかかりましたが、この
園では、すべて無料です。 -
施設・セキュリティ朝と帰りの時間には、必ず守衛の方がいらっしゃいます。
セキュリティはしっかりしていると思います。 -
アクセス・立地他の園ではなかなか駐車場がないのですが、この園にはあります。
大きい道路にも近く、通園しやすいです。
保育園について-
父母会の内容公立保育園の保護者の人間関係がいやらしいので、私立園を希望して入りましたが、この園でも、一部の保護者が園側にやたらとクレームをぶつけている方々がいます。
LINEで保護者同士繋がり、園への不平不満を煽ってます。
私は子どもが仲間はずれにされたくないから、当たり障りなくしていましたが、園の先生方が大変だと感じました。申し訳なくも思います。
個人のストレスや孤独を癒すために、保護者同士連帯感を強め、園にはけ口を
求めているように感じます。
このことだけは、他の園にもいましたが、ありえなかったので、嫌でした。 -
イベント地域の育児支援に力を入れていて、月に2回から3回のイベントがあります。
園児も参加でき、とても喜んでいます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由昔から評判がよく、人気園だったため。
投稿者ID:3519507人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
たくさんのことが体験でき、いろいろ学べ、遊べます。
園舎は綺麗で、清潔です。
先生は若く元気で、男性の保育士も数人いらっしゃいます。
教育保育は、最新のヨーロッパの幼児教育を導入しています。
最新の知育玩具や木のおもちゃをたくさん使っています。
月ごとにテーマがあり、一斉保育や各コーナーでの自由な遊...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
現場の保育士さんたちはとても温かく、3~5歳は行事も充実してるように思います。たくさんの活動があるので子どもたちにとってはとてもいい経験になると思います。
【方針・理念】
毎月のお便りで発信してくれます。子どもたちのためになることを段階を踏んでサポートしてくれています。
【先生】
先生の入れ替え...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園かんらんこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細