みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  刀根山こころ保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

刀根山こころ保育園
(とねやまこころほいくえん)

大阪府 豊中市 蛍池駅 / 私立 / 認可保育園

口コミ:★★★★☆

4.00

(1)

  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学

    体づくり重視の保育園

    2019年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      あきらめないこころ、を理念に取り組んでいます。体力をつけることに積極的で、乳児から晴れの日はよく近くの公園に散歩に行っています。幼児クラスになると体操の時間があります。また、幼児は毎月遠足があり、動物園など色々な所へ連れて行ってくれるのでたくさんの体験ができます。年度最後の遠足は中々の距離を歩く遠足があります。年長クラスの後半はお昼寝の時間がなくなり、小学校に向けて勉強の時間になり、ドリルをしています。 先生も一人一人のことをしっかり見てくれます。 給食やおやつも国産のものを使い、手作りで美味しいです。子どももよくおかわりしています。
    • 方針・理念
      あきらめないこころ、がモットーなので、何事も挑戦!が多いです。できた時の喜びを先生や子どもたちで共有しています。体力をつけることを大切にしています。
    • 先生
      先生たちはどの方も優しく、穏やかな方ばかりです。一人一人をしっかり見てくれ、悪いことはしっかり叱ってくれます。
    • 保育・教育内容
      晴れた日は散歩に行くことが多いようです。幼児クラスになると体操の時間があり、年齢に合わせた体操をしています。運動会でその成果を発表してくれます。
    • 施設・セキュリティ
      園庭はそれほど広くありませんが、その分公園で遊んだりしています。 防犯カメラやオートロックになっており、不審者対応の訓練もされています。
    • アクセス・立地
      住宅街の中にあり、隣は病院、近くには小学校や高校があります。子どもたちが多い環境だと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      保護者会がありますが、定例会は年に4回ほどです。各保護者に行事の係が割り当てられます。夏祭りや餅つき大会、移動動物園など。集まるのは夕方ですし、係の方だけをすれば良いので負担は少ないと思います。
    • イベント
      年間を通して色々イベントをしてくれます。ハロウィンでは仮装をして、駅前まで行ったりしています。 保護者が参加するのは夏祭りや餅つき大会、年長クラスのお泊まり会などです。
    • 保育時間
      開所時間は7時?19時で、18時30分以降は延長になり、200円かかります。土曜保育は仕事がある人のみで、2日前までに申請します。それ以降の申請だと弁当とおやつが必要です。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      家から近いので決めました。上の子が楽しく過ごせたことと、近くの小学校に殆どの子が通うので子どもも安心だと思ったので、下の子も通っています。
    • 試験内容
      特にありません
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校
    投稿者ID:543105
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

近隣の保育園の口コミ

刀根山こころ保育園のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  刀根山こころ保育園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪府 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

豊中市立とねやまこども園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.05 (10件)
公立 / 豊中市 蛍池駅
アトリオとねやま保育園
近隣の学校です
★★★★★ 4.75 (3件)
私立 / 豊中市 柴原阪大前駅
いずみ保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.37 (5件)
私立 / 豊中市 蛍池駅