みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園やまだい保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
習い事に力を入れています
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]-
総合評価幼児クラスから習い事が毎日のようにあります。(スイミング、音楽教室、体操教室、学研など)働いている親からすると園でいろいろな経験をさせてもらえるのはありがたいです。先生方もいい雰囲気で優しいです。行事もわりと力を入れていると思います。
-
方針・理念音楽にわりと力を入れているのかなという印象です。園長先生の奥様が音楽教室の先生として指導しており、和太鼓、ハンドベル、キーボードなどいろいろな楽器を教えてもらえます。
-
先生先生は笑顔で挨拶してくださいます。先生同士の仲も悪くはなさそうです。指導もしてくれますがバリバリの方言で話す感じです。
-
保育・教育内容幼児クラスからスイミング、音楽教室、体操教室、ECC、学研などいろいろな習い事があります。園の教育というよりは外部から先生を呼んでいる感じなので、担任の先生が教育する時間はあまりなさそうです。
-
施設・セキュリティ園庭が狭いです。普段は気になりませんが運動会のときは本当に狭く客席もギュウギュウです。避難訓練、不審者対応訓練などはしてくれていますが、送迎の多い時間は門が開いたままなので不審者がいたら簡単に園内に入ってこれるので気になる人もいると思います。
-
アクセス・立地駅などからは離れているので車送迎の人が多いです。園舎の隣は田んぼで静かでのどかなところです。
保育園について-
父母会の内容母の会というものがあり、役員さんに選ばれたお母さんは夕涼み会、運動会、生活発表会などのお手伝いがあります。皆さん仕事もしているので大変だと思います。
-
イベント夕涼み会、運動会、生活発表会、クリスマス会、もちつき会などがあります。行事は大体土曜日に開催されます。参観も幼児クラスは多く、参観以外でも保護者が見学できる行事があったりするので園での様子がたくさん見られるのはありがたい反面、仕事を休まないといけないのは少し大変です。
-
保育時間7時?19時が開所時間です。土曜日は10月の祭礼日などは閉園していることがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのが1番ですが、園見学に行ったときの先生の雰囲気や習い事が多いことが良いなと思い入園を決めました。
-
試験内容ないです。
進路に関して-
進学先ほぼ100%皆市内の公立小学校へ進学します。
-
進学先を選んだ理由まだ在園中です。
投稿者ID:531204
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
たくさんの先生がこどもの事をよく見てくれる。 担任の先生でなくても、名前を呼んで挨拶してくれる。 なによりこどもが先生のことが好き。
【方針・理念】
こども達がのびのびとしている。 自然豊かな環境で園庭も広く、様々な活動をさせてくれる。 こどもは一歳のクラスだが、夏には水あそびだけでなく、氷あそび...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
幼児クラスから習い事が毎日のようにあります。(スイミング、音楽教室、体操教室、学研など)働いている親からすると園でいろいろな経験をさせてもらえるのはありがたいです。先生方もいい雰囲気で優しいです。行事もわりと力を入れていると思います。
【方針・理念】
音楽にわりと力を入れているのかなという印象です...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園すいせん保育園
(大阪府・私立)
認定こども園ピープル久米田チャイルドスクール
(大阪府・私立)
認定こども園ピープル八木南チャイルドスクール
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園てらかど保育園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園やまだい保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細