みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ビクトリー保育園 >> 口コミ
ビクトリー保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価習い事などに力を入れていて、習字、英会話、体操教室、希望者にはピアノも教えてくれる。 そんなに大きくないので、クラスが違っても先生とこどもがみんな仲良し。
-
方針・理念習い事などに力を入れていて、子どもの学び場としていい。 小さなこどもがわかりやすいように、教室に様々な工夫がしてある。
-
先生悪いことはしっかり怒ってくれている。 それでもこどもは先生のことが好きです。 先生たちみんな笑顔で挨拶してくれる。
-
保育・教育内容トイレなども教えてくれる。 週に何度も製作をしていて、こどもが楽しそう。 夏にはプールがあり、水が怖かったこどもが克服していました。
保育園について-
父母会の内容月に一回保護者会があります。 行事の会議をしたりします。 体育会、七夕祭り、卒園式など保護者が動いてます。
-
イベント体育会、遠足、夏祭り、生活発表会などがあります。 夏祭りでは卒園生もきて大賑わいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、習い事に力をいれていて、見学に行った時の先生の印象がよかった。 こども園なので、ひらがなや習字、英語を教えてくれるのでここに決めました。
投稿者ID:472781 - 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年少さんになると、体操教室、書道教室、英会話教室、茶道教室の時間がありそれぞれ専門の先生が来て指導してくださってます。園庭がないのですが屋上に遊具や砂場など遊べる広場があるのと、お天気の良い日は近くの公園で遊んだり、散歩に行ってるようです。給食は園での手作りで、おやつは0,1,2歳児は2回、幼児は1回あります。月1回お弁当日があります。
-
方針・理念基本的に年齢ごとにクラス分けされていますが、他の年齢の子と関わる時間があって刺激になってるようです。自分で何でもできるように指導してくださっていると感じます。
-
先生毎朝元気にあいさつしてくださいます。時間があるときは園でのエピソードを教えてくださったり悩みもきいてくださったりとても話しやすいですし、安心して預かっていただいています。担任の先生以外でも子どもの顔と名前、保護者を覚えてくださったり関わったりしているようで安心です。
-
保育・教育内容日祝、年末年始はお休みです。夏休み(お盆の時期も)冬休みも預かってくださいます。行事もほとんど土日で、参観日は平日ですが1週間設けてあるので、仕事をしている保護者のことを考えてくださっていると思います。
-
施設・セキュリティ園舎はどちらかというと狭いです。園庭がないのですが屋上で遊べます!屋上は遊具もあり、夏は日よけもしてあるのが良いです。朝、夕は門の前で警備してくださっているので安心です。
-
アクセス・立地駅からは徒歩圏内ですが住宅地の中にあるので園の前の道は狭いです。ご近所に迷惑にならないように気をつかって車や自転車など止めているみたいです。朝夕警備、誘導はしっかりしてくださっているので安心です。
保育園について-
父母会の内容保護者会があり、毎年各クラスごとに2名ずつ役員が選出されています。役員会は月1回ほどあるようですが、他に保護者同士が関わるような父母会等はありません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由大きな園ではないアットホームさ、見学にいって先生方がしっかり子どもたちのことをみてくださっている雰囲気があったので。ほかの保育園ではあまりない英会話教室、体操教室など教室も充実していたので。
投稿者ID:156549 - 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府堺市北区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、ビクトリー保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ビクトリー保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ビクトリー保育園 >> 口コミ