みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園鈴ノ宮保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
温かく子供と接してくださる園
2022年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価約1年ちょっとでしたが、本当に子供を可愛がっていだだけました。引越しで退園したのですが、最後にはアルバムや離乳食と一緒に写る子供のアルバムもいただけて、息子の成長の嬉しさと先生方への感謝で涙がでました。本当に感謝しかないです。今は違う園に通っていますが、楽しそうに行ってた息子に申し訳ないことをしたなと後悔するくらい本当に素晴らしい園でした。本当にありがとうございました。
-
方針・理念特に1歳になりそうな0歳児だったので私自身も教育というより、毎日楽しく過ごしてくれたらいいなーという考えでしたが、本当に毎日自由に楽しく過ごしてのびのびと子供を過ごさせてもらえました!
-
先生子供はとても先生に懐いていて、安心して預けられました!おかげで全く嫌がらず行ってくれてとても嬉しかったです。少しこちらが寂しくなるくらいでした笑
-
保育・教育内容毎日のように粘土や作品作りなど取り組んでくださり、家ではやらないような遊びもしていただけました!夏場は水遊びもたくさんしてくださりました。
-
施設・セキュリティ小さいお子様は十分楽しめるような遊具や広さはあります!私の子供はもうすぐ2歳になる前で退園しましたが、その頃は1人でも滑れるような年齢に合った滑り台などがありました。
-
アクセス・立地周りは団地でそこまで人通りは多くはないですが、園児達がお散歩で歩きやすそうな道はありました。園へのアクセスは車があると駐車場もあるので良いと思います。
保育園について-
父母会の内容コロナ禍だったからか実施されたことはないです。
-
イベントコロナ禍ということもあり、運動会は中止でしたが参観はありました。普段の子供を見ることができて嬉しかったです。音楽会もありましたがコロナの関係で中止でした。
-
保育時間私が預けていた時間は8時から16時半まででしたが延長保育になりませんでした。早朝保育を利用していましたが特別料金もかからないです。でも申し込みに申請が必要です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近くで広い保育園だったため選びました。もっと近くにもあったのですが、清潔感がこの園の方があったので選びました。
投稿者ID:841937
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
母園ですので、先生や園長さんもいい人達ばかりで安心して子供を預けてもらいます。イベントも充実していい環境です。
【方針・理念】
笑顔で元気いっぱい思いやりという考えで、友達との協力や言語力に力をいれており、先生方は笑顔で優しく教えてるみたいです。
【先生】
先生方は笑顔を絶やさない人達が多い印象...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生方も優しく時には厳しくで本当に子供たちと向き合って接していただいてくれているのがわかります。上の子供から10年通っていますがとても良い保育園だと思います。
【方針・理念】
子供自分自身でできる事は自分ですると言う事を心がけているように思います。基本自由でのびのびしている保育園だと思います。
...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園八田荘第二こども園
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園ドレミ保育園
(大阪府・私立)
鈴の宮幼稚園
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園第2ドレミ保育園
(大阪府・私立)
八田荘こども園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園鈴ノ宮保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細