みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 幼保連携型認定こども園深井こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
のびのびしています。
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やりたいこと、挑戦したいことを自分で決めて、子どもたちはその目標に向かってがんばるので、押し付けではなく自主性を伸ばせる園だと思います。子どもが壁にぶち当たった際にサポートをしてくださる先生方には本当に感謝しています。
-
方針・理念決して押し付けではなく、園児たちを見守るかたちで、子どもはのびのびと過ごせているかと思います。年長児が0歳児のお部屋へ行って先生のお手伝いや遊んであげることもするので、子どもたちが全体的に優しいと思う。
-
先生おはようございますと、おかえりなさいの挨拶をクラス関係なしにしてくださります。忙しい中、0?1歳児クラスでは連絡帳までびっしり書いてくださったりと、その日あったことが知れてうれしかったです。
-
保育・教育内容5歳児になると英会話やお茶のクラスがあったりと、多彩だと思います。保育だけでなく幅広い教育もしているんだなぁと感じました。
-
施設・セキュリティ園の門がカードキーで開閉するようになり、セキュリティ面はだいぶ改善されたと思います。お庭が少し狭いかなぁと感じますが、果実の木があったり小川が作られたりと遊具だけでなく自然の中で遊べる感じです。子どもにとってはちょうどいい広さかもしれません。
-
アクセス・立地駐車場がとにかく台数が少なく、遠方の方や雨の日は大変です。近所に住んでいるので、あとは特に不便さを感じません。
保育園について-
父母会の内容年に数回、子どもとのふれあい遊びを中心に親同士で悩み相談などをしています。土曜に開かれる強制では無い会なので平日仕事の自分にとってはありがたいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由生後57日目から預かってくれる保育園を探しており、飛び込みで話を伺いに行ったにもかかわらず、丁寧に対応してくださりました。
投稿者ID:1586051人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
のびのびとした雰囲気で、素晴らしい園だと思います。先生も愛情たっぷりに接して下さるので、子供も先生が大好きです。たくさんお友達と遊べる環境も良いと思います。私が子供だったらこのこども園に行きたいと思える園です。
【方針・理念】
自然遊びや、クッキング、異年齢のグループ遊びなど、たくさんの生きた体...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
物凄く悪い!ということはありませんが、良いとは言えない。正直な評価です。
教育方針や理念が実情と違うなあという点は、もしかしたら前任の理事長さんの時には良かったのかもしれません。
インターネットでのクチコミが良すぎるせいで、却って期待値が上がってしまっているのかもしれませんね。
【方針・理念】...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 幼保連携型認定こども園深井こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細