みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 久世こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
カリキュラムが充実している園
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価カリキュラムがしっかりしていて教育にも力を入れていて楽しく過ごせるようにも日々工夫して保育されていると思う。
-
方針・理念早寝早起きを重視していたり子供の教育に力を入れていると感じる。また絵本を通しての学びも行われていて良いと思う。
-
先生毎日明るく元気に挨拶をしてくれて丁寧な対応をして下さる先生が多いと感じ子供に対しても優しいと感じる。
-
保育・教育内容日々カリキュラムがしっかりしていて外遊びも充実しているし楽しんで通っていると思う。
-
施設・セキュリティお迎えの際にはカードがないと入れなかったり鍵もしっかりしていてセキュリティ面も安心しています。
-
アクセス・立地駅から近いので便利だし駐車場も第2駐車場まであり混むことなく車でも送り迎え出来る。
保育園について-
父母会の内容働いてる親が多いので親参加の行事は年間を通して決まっているので有難い。父母会もほとんどなく良いと思う。
-
イベントイベントは年間を通して決まっていて日にちも予め決まっているので休みも取りやすく有難い。
-
保育時間7時半から19時の保育時間です。19時を1分でも過ぎると延長料金がかかるみたいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く立地がいいのと教育方針が良く3歳児クラスからは別料金だが習い事があること。働く親としては習い事に連れていく時間が取れないので別料金でもたすかる。
感染症対策としてやっていること換気、消毒はしっかりされており親が休みの時は基本的に家で見るようにしています。体温計測はこまめにして頂いてると思います。投稿者ID:700462
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
基本的には自習をしていることがおおいみたいです。園の特色として屋外で授業をしたらするみたいです。皆が仲がよく雰囲気もいいみたいです。なので3点にしました。
【方針・理念】
教育に力を入れており教育熱心です。子供の自立を促す為に自主学習を取り入れています。
【先生】
先生は苛立っている人が多い印象...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 久世こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細