みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 久世こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
感謝が多すぎる。
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価季節を重んじた イベント力か 素晴らしい。
先生方の 結束が良い。
保護者の話をまず聞く姿勢が 納得出来る。 -
方針・理念基本の3本柱。というのがある。
本の読み聞かせに 重点を置いている。 -
先生提案、指導、もしっかりとしている。
ブレない 所を 何度も見た。 -
保育・教育内容季節の掲示物。
基本的な生活の教え。
事柄の 善し悪しをしっかりと してくれている。 -
施設・セキュリティアスベスト問題。
二重鍵
避難訓練。
エレベーターの点検。
乳児クラスの 二重扉。
素晴らしい。 -
アクセス・立地駅近。
駐車場が近隣にあり。
自転車用の屋根。
幹線道路も近い。
保育園について-
父母会の内容定期的に 懇談会。
年度始めに 総会があり。
事務所にて いつでも 話があれば聞いてくれる
スタンス -
イベントお誕生日会。
ひな祭り。
運動会。
生活発表会。
バイキング形式の給食会。
親子クッキング。
入園に関して-
保育園を選んだ理由イベント力の素晴らしいさ。
先生方の意識レベルが高い。
給食がオヤツも含めて 手作り。
運動会、生活発表会のレベルが高い。
投稿者ID:2351172人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
基本的には自習をしていることがおおいみたいです。園の特色として屋外で授業をしたらするみたいです。皆が仲がよく雰囲気もいいみたいです。なので3点にしました。
【方針・理念】
教育に力を入れており教育熱心です。子供の自立を促す為に自主学習を取り入れています。
【先生】
先生は苛立っている人が多い印象...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 久世こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細