みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ひらのドリーム園 >> 口コミ
ひらのドリーム園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価少人数なので、先生方が子どもをしっかり見てくれます!
家庭的な雰囲気を大事にしてくれ、設備も床暖房があるなどとても綺麗で嬉しいです!
年度末に一人一人にアルバムを手作りしてくれ、毎年楽しみにしています(*^^*) -
方針・理念家庭的な雰囲気を大事にしてくれています!
トイレトレーニングも1歳過ぎるとすぐに始めてくれ、あっという間にオムツが取れました! -
先生ベテランでお子さんがおられる先生が多く、安心して預けられます!
若い先生も元気に挨拶してくれ、子どもが大好きで懐いています! -
保育・教育内容天気がいい日は基本外で遊んでいます!
最近は暑い日が続いているため、室内で過ごすことも多いですが、ベランダで水遊びやお祭りごっこなど毎日工夫して過ごしてくれているみたいで嬉しいです。
保育園について-
父母会の内容卒園式のあとに茶話会をするくらいで、それも希望者のみなので、基本的には保護者の集まりはないです。
年に数回親子行事があります。 -
イベント毎月誕生日会、親子遠足、七夕会、運動会、餅つきなどがあります。
夏には毎年流しそうめんやスイカ割り、プール、泥んこ遊びなど企画してくれ、季節の行事を大切にしてくれています!
入園に関して-
保育園を選んだ理由仕事で帰りが遅くなる時があるので、夜間保育に魅力を感じました。
仕事で遅くなるときは夕食を食べさせてくれ、最大22時まで保育してくれます。
先生方の雰囲気も良く、施設も綺麗なので気に入ってます。
投稿者ID:4615071人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価上の子はもう小学生ですが、赤ちゃんの時からお世話になりたした。下の子は今もお世話になっております。
ドリーム園は少人数ですが先生方が本当に最高です。
細やかな所にも目を配っていただけるし。安心して仕事に行けます。 -
方針・理念子供らしく、基本的な挨拶、食事の時のマナー子供の性格に合わせてしっかり向き合ってくれます。
-
先生どの先生も本当に素晴らしいです。
叱るとき、遊ぶ時のメリハリもしっかりしていて、親の私も相談に乗って頂いております。 -
保育・教育内容年齢に合わせて教育していただけます。子供の性格や成長にも臨機応変に対応して頂けます。
-
施設・セキュリティ他の園も隣接しているため、園の人以外の出入りがあります。受付には必ずスタッフの方がいてますが、少しセキュリティは甘いかもしれません。
-
アクセス・立地駐輪場、駐車場完備で便利です。
駅、バス停からも近いのでいいと思います。
保育園について-
父母会の内容特にありませんが、行事の時は親御さんとの距離も近いので意見交換しています。
-
イベント年2回の懇談
年2回の親子遠足
参観
お祭り
もちつき
どの行事もとっても盛り上がります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由日中仕事をしているため、夜間保育園とのことで選びました。
投稿者ID:246466 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価延長保育まであり、夜遅くなりそうな時電話一本で延長を受け入れてくれるので非常に助かっています。信頼できる先生方なので、特に問題なく、預けれています。
-
方針・理念健康的で明るく、たくましい心身をつくる・一人ひとりの個性を大切にし、良さを引き出す・自然にふれ合い、命の尊さと優しい心を育むのが教育方針らしく、子供がのびのび生活してるような気がするからです。
-
先生先生方全員が明るく笑顔で挨拶をしてくださり、夜遅くなった時も、子供が過ごした状況を丁寧に教えてくださり、本当に信頼しています。
-
保育・教育内容延長保育は有料ですが、夏休みや冬休みなどの長期の休みもお預かげるIDカードなどありません。)他の先生たちもみなさん、保護者の顔を覚えてくださっていて、とても親近感が沸きます。て延長保育が充実していて、働いているお母さんも多いです。子どもも率先して延長に行きたがるほど、楽しみにしています。小さな園なので、クラスの垣根を越えて、年上や年下の園児と触れ合う機会も多く、みんな仲良しです。い小さいですが、園庭にプールもあり、夏のプール期間は毎日プールに入れます。セキュリティ面では、門に鍵がかかっていますし、監視カメラもあります。ただけるのでとても助かります。お菓子の時間等もありますので、子供にとってはのびのび過ごせる環境だと思います。
-
施設・セキュリティセキュリティ対策がばっちりされており、不音楽を通した教育に力をいれており、年少ではカスタネット、年中からはハーモニカと鍵盤ハーモニカを練習します。年長になると鼓笛や組体操を通して、自分の役割を責任をもってやり遂げることの大切さを指導してくれます。各学年30人×4クラスというマンモス幼稚園なので、幼稚園行事は各学年2クラスずつ2日に分けて行われることもあります。子ども自身は、友達も多く毎日楽しく幼稚園へ通っています。
-
アクセス・立地駅からも5分程度な立地で、私の家から何よりも近いのでとても便利で助かっています。
保育園について-
父母会の内容園に通う子ども達のよりよい環境を作り出すため、保育園と保護者の間で協力をし合う。 父母同士の懇親を深める。
-
イベント入園式・親子遠足・ミニ運動会・給食参観・すいか割り・クリスマス会
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、延長保育もしてくれていたため。
投稿者ID:539801人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府大阪市平野区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、ひらのドリーム園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ひらのドリーム園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ひらのドリーム園 >> 口コミ