みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 平野愛和学園 >> 口コミ
平野愛和学園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価今まだ分からないことばっかりですが、これからどんどん色んなことを学んでいってくれると思って満点から1ひいときました。
-
方針・理念まだ年少さんでコロナもありお休みが多かったのでよく分かりません。まぁいいと思います。
-
先生どの先生も児童と親の顔を殆ど把握していて送り迎え共に明るく挨拶してくれます。何かあればすぐに連絡もいただけます。
-
保育・教育内容年少さんはお昼寝の時間がないのですが仮眠を取ってくれたり色々な事をして毎日過ごしてるようです。
-
施設・セキュリティ時間厳守で門が閉められ、行きと帰りにカードでチェックします。園庭以外にも近くの公園に行く事もあるみたいです。
-
アクセス・立地家からとても近く自転車で往復5分以内でいけます。 周りには工場があるためトラックなどは多いですが保護者が一緒なのでそこまで気にならないです
保育園について-
父母会の内容今コロナで父母会などはまだ行われていません
-
イベント今コロナでほとんど行事が延期で行われていません
-
保育時間全体の時間はよく分かりません うちは8時半から16時半です
入園に関して-
保育園を選んだ理由お父さんの母校であり家から近いと言うのと園の口コミもそこまで悪くなかったから
感染症対策としてやっていること登園時に検温アルコール消毒しています。 陽性者が出たら2日間の消毒期間があります。投稿者ID:803240 -
- 保護者 / 2018年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価兄弟でここの保育園に通いましたが、凄く満足しています。 小学生になった時に プールに困らなこった事がなによりもありごたかった。
-
方針・理念しっかり、楽しませてくれ、お勉強をする習慣を上手につけてくれる。年長さんになると、一年間水泳教室に通うので 小学生になっても困らない。
-
先生どの先生も 子供達の名前を覚えてくれ、朝は、門の前に先生がいて、必ずひとりひとりに声かけをしてくれる。
-
保育・教育内容年少さんから、しっかりひらがな、カタカナの読みを教えてくれ、次は書けるように、そして、簡単な計算など教えてくれる。
-
施設・セキュリティ門はしっかり施錠されていて、保育園に用事があるときは、必ずモニターインターホンで確認して鍵を解除してくれる。
-
アクセス・立地少し車通りが多い側の門があるが、そこはバス通園や、親御さんの車での送り迎えの場所になっているので大人の目が必ずあるので安心です。
保育園について-
父母会の内容保育園行事の、バザー、運動会のお手伝いがあります。
-
イベント運動会、バザー、夏祭り、音楽会、生活発表会
-
保育時間休日はお休み。土曜日は1時まで。
延長は、7じまで
入園に関して-
保育園を選んだ理由はじめは、友達の勧めで入園しました。
小学生に上がるときに、最低限のことは教えてくれるので、小学生上がった時に 困るようなことはないからです。
投稿者ID:607615 -
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価立地面的に車が多い場所です。 先生は優しくもあり厳しくもありすごく子供たちもなついていました。 イベントも多く楽しい保育園生活を送らせて頂きました。
-
方針・理念勉強面もしっかり教えて頂き、年長では水泳やドッヂボール大会などの行事を通して成長したと思います。
-
先生明るい先生が多く男の先生も数人いており女の先生とは違った見方で接してくださり頼もしかったです。
-
保育・教育内容幼稚園のような保育園でした。水泳教室も1年を通してあり勉強面もしっかりしてくれていました。
-
施設・セキュリティ送り迎えも教室までいかず、門前までなのでセキュリティー面では問題ないと思います。
-
アクセス・立地公園が隣にありいいと思います。ただ、車が多い場所なので歩かせるのは心配になりました。
保育園について-
父母会の内容1年の最初の参観後に自己紹介がありました。
-
イベントお祭りや水泳教室、ドッヂボール大会、もちつきなどイベントはたくさんありました。
-
保育時間8時から18時までだったと思います。当日の連絡で対応可能でした。
入園に関して-
保育園を選んだ理由勉強熱心な園を希望していたので、ぴったりでした。先生もすごく接しやすかったです。
-
試験内容ないです。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:530786 -
- 保護者 / 2015年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価セキュリティーはしっかりしています。
先生もハキハキしていて、自分には合っています。
人数が多いので、一対一で先生と話す機会がなかなか無いのが残念のところがあります。
聞きたいことなどがあるときは、担任の先生を呼んでくれるのでできますが、
毎日の様子などが聞けないのが不満ではあります。 -
方針・理念勉強と、遊びのバランスがいいと思います。早くからトイレトレーニングもしてくれて助かりました。お箸の練習もしてくれています。
-
先生担任の先生じゃなくても 子供の名前を憶えてくれていて
挨拶してくれます。親の顔を見て子供の名前を言ってくれるのもうれしいです。 -
保育・教育内容夏休みなどの長期の休みの時は、自由登園なので良いと思います。家で見れる人は休ませて、仕事の人は預けられるので良いです。
-
施設・セキュリティ表門はオートロックで、入行許可証がないと開けてくれません。
裏門も毎回、時間のたびに先生が開け閉めしていて
鍵がかかっています。 -
アクセス・立地住宅街の中にあるので、自転車で来られていたり、車で送られたりしています。
バスもあるので遠くても安心です。
保育園について-
父母会の内容父兄会はないです。
-
イベント毎年、親も参加のバザー、運動会があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所の方の口コミが良かったり、お友達の子供も入れているので。
投稿者ID:1710771人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊ぶときは思いっきり遊び、教育するときはしっかり教育するといったような感じで、こどもも毎日ニコニコ笑顔で過ごしています。
-
方針・理念「心の豊かな子になるように」という考えで、人の和を大切にするという重要性をとても強く理念としてもっています。
-
先生ほめるときはほめる。怒るときはしっかり怒るという感じで、先生一人ひとりしっかりしているとおもいます。
-
保育・教育内容延長保育はあります。夏休み、冬休みは自由登園になります。年長、年中児はパソコンを使っての保育があります。
-
施設・セキュリティ送迎時も門のところに必ず先生が立っており、日中も門は閉めているので防犯の方はしっかりしていると思います。
-
アクセス・立地駅からは少し遠いのですが、送迎バスも出ています。場所も住宅街の中にあるので自転車の方も多いです。
保育園について-
父母会の内容わからない
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き、ほかの子供たちが笑顔で活気のある保育園だと思ったから
投稿者ID:158649 -
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の対応もよく、セキュリティーもしっかりしています。園ではトイレトレーニングもして下さり、家では教えられないことも学んでいます
-
方針・理念「心の豊かなこになるように」という考えで子供がのびのび過ごせるよう教育されていると思います。あと子供一人一人の成長に合わせて教育をされていると思います。
-
先生毎朝門で迎えて下さり、担任ではない先生も子供の名前を覚えていて、挨拶をしてくれます。わからないことや、子育てでの疑問、不安等、親身になって的確にアドバイスをして下さります。
-
保育・教育内容朝は早い時間から預かってもらえるし、迎えの時間も3つの時間から選べて調整がしやすいです。夏休みは自由登園ですが、預かってもらえます。
-
施設・セキュリティ送り迎えの時は必ず門で先生と顔を合わせて預けるため、保護者の名札がなければ子供を預けたりできない為、不審者も近寄れないと思います
-
アクセス・立地住宅街にあり、人、車の通行が多いため治安はいいと思います。送迎バスもあるのでアクセスも悪くないと思います
保育園について-
父母会の内容わからない
-
イベント年長になるとドッジボール大会があります
入園に関して-
保育園を選んだ理由教育方針も良く、実際に見学に行き雰囲気が良かったので。
投稿者ID:1350221人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価厳しい部分もありますが行事も多く子供の教育の為もあるのでいいと思います。
保育 だけ をされている園ではないです、 -
方針・理念年長さんではお勉強、保育期間を通して集団行動をしっかり見てくれます。
行事も多いですが、園バスがあり遠足にも園バスで行ってくれます。 -
先生先生によると思います。
熱心な先生は一人一人の性格によって対応をかえてくれますし、まとめるのが上手な先生もおられます -
保育・教育内容小学校に上がった時に45分座ってお勉強を出来る子を目指しているそうです。
元気一杯の子供もいますが、オンオフを、きかせてくれています -
施設・セキュリティ本園と二園の相互施設で行事練習はしているみたいです。
少し古いですが、必要な部分はしっかりあります。
セキュリティは、登降園の時間以外は門を閉めています -
アクセス・立地車の通りが多い道に門が面しているので、特に注意が必要です。
駐車場も数台分はあります。
保育園について-
父母会の内容ほとんどクラス役員だけです。
運動会。模擬店などは分担して全員お手伝いがあります。 -
イベント遠足
園外保育
小運動会
夏祭り
スイミング
スケート
運動会
発表会
音楽会
作品展
参観
毎月お誕生日会
など -
保育時間働く母にとっては、ありがたい保育時間です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近くに住んでいたため、送り迎え等考えると近い方がいいと思いました
投稿者ID:573727 -
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもよく見てくれる園です。お勉強も遊びも程よくしてくれています。園庭はせまいですが、運動会などは近くの公園でしたり、給食もとてもおいしそうです。
-
方針・理念子どもたちがのびのびと過ごせるように育ててもらっています。勉強と遊びにメリハリをつけて指導していただいています。
-
先生先生たちは保育に熱心です。どの先生とも門で会うことができるので、いろんな先生とかかわることができます。
-
保育・教育内容年長になるとお勉強やプールなども始まり、忙しくすごします。延長保育もおやつ代だけで大丈夫で、良心的に保育をしていただけます
-
施設・セキュリティ防犯面はしっかりしています。必ず門のところには先生が立ち、ネームプレートを確認してからの引き渡しです。
-
アクセス・立地大きい道がすぐにあるので、少し危ないかもしれませんが、公園も近く、帰りに子供同士、遊んで帰ることもできます、
保育園について-
父母会の内容懇談では、先生と保護者との話し合いができます
-
イベント運動会、遠足、音楽会、生活発表会
入園に関して-
保育園を選んだ理由上の子も通っていて、信頼できるから
投稿者ID:106563
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府大阪市平野区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、平野愛和学園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「平野愛和学園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 平野愛和学園 >> 口コミ