みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 住之江保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
保育園選び 慎重になる
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価先生はとてもいい先生が多い。教育も勉強もいっぱい教えてくるし育児相談とかも悩みがあれば親身に聞いてくれる
-
方針・理念いい事悪いことをちゃんと教えくれてる。 謝る事感謝することなど 勉強以外にも人間性の事をおしあえてくれたて
-
先生明るい元気な先生が多い。若い先生とベテランな先生がいてるけどみんな仲良く雰囲気がとてもいい
-
保育・教育内容多分、室内遊びが多い。 外で遊んでるけどほかの保育絵に比べたら少ない感じがするかな
-
施設・セキュリティ古い保育園やから最新のセキュリティとはかけ離れてる。 ちょっと不安はあるけど…まぁまぁ。って感じ
-
アクセス・立地家から近いし目の前が小学校だからなんか安心。静かやしアクセスはバツグンにいいと思う
保育園について-
父母会の内容あんまり参加したことないからわからない。 特に何も無いんかなぁ。
-
イベント殆ど近くの公園ばっかりやからお金使ってでもいいから出来たら遠くにつれていってほしい
-
保育時間普通は8時~16時かな? 延長しても18時やからもぅ少し長くあずかってほしい
入園に関して-
保育園を選んだ理由近くで保育園のシステムがわからずたまたま近くの保育園に抽選したら当選しま
-
試験内容試験を受けてないのでわからない
進路に関して-
進学先普通に学校いく
-
進学先を選んだ理由お受験しません
投稿者ID:5308211人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生はとてもいい先生が多い。教育も勉強もいっぱい教えてくるし育児相談とかも悩みがあれば親身に聞いてくれる
【方針・理念】
いい事悪いことをちゃんと教えくれてる。 謝る事感謝することなど 勉強以外にも人間性の事をおしあえてくれたて
【先生】
明るい元気な先生が多い。若い先生とベテランな先生がいてる...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生同士の上下関係が厳しい のか親の目の前でも 注意などの指摘がひどいのが よく見られるのが残念ですが園の方針などはいいと思います。
【方針・理念】
子供一人一人を見て教育熱心です。 野菜を育てて野菜嫌いを無くすなどみんなで育てて食べるなど普段できないことを教えているので助かる
【先生】
いい先...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 住之江保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細