みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 鶴見みどり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
イベントは少ない。
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価天気のいい日には、園庭ではなく近くの花博公園へ行ったりと、いっぱい楽しく遊んでいるようです。園庭は広いとは言えないので、近隣の公園で遊んでいる方が子供たちは楽しそうです。
-
方針・理念文字書きの練習や数字などは幼稚園のように学習していて、すっかり字も読めるようになっています。また、親の集まるようなイベントが少ないので、仕事をしている親にとっては良いと思います。
-
先生若い先生が多く、雰囲気もいい感じだと思います。笑顔で明るい先生が多いので、安心して子供を預けています。
-
保育・教育内容延長保育もあるし、満足です。土曜日が仕事の親にとっては平日と同じ時間まで預かってもらえないので少し仕事の時間を調整しないと大変だと思います。
-
施設・セキュリティ玄関は開放されているときには必ず先生は前に立っていますし、それ以外は自動で施錠されていて、とても安心だと思います。
-
アクセス・立地保育園の前の道路は一方通行だけど、結構車は通るので走っていかないように気を付けないといけないと思います。
保育園について-
父母会の内容個人懇談ぐらいしかないと思います
-
イベント運動会、遠足、発表会、誕生日会
入園に関して-
保育園を選んだ理由通園しやすかったので。
投稿者ID:1035551人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園の雰囲気はとてもよく、子どもにいろんな経験をさせてくれる園です。運動会や参観、発表会など様々なイベントもあり、保護者も楽しませてもらっています。
【方針・理念】
子どものできる力を育てるため、なんでもチャレンジさせてくれます。また、トイレトレーニングのため布おむつを使用しており、より早期におむつ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
先生同士がとっても仲が良いので子供の相談や悩み事を相談できるのでとても頼りになります。子供も〇〇先生はすきー!っと言っています
【方針・理念】
のびのびとした教育法方法でとても良かったです!先生も良い方ばっかりだったので安心して預ける事ができました。
【先生】
担任の先生は怒る時はしっかり怒り、...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
なかよしすみれ保育園
(大阪府・私立)
鶴見みどり第二保育園
(大阪府・私立)
すみれ保育園
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園古市たいよう学院
(大阪府・私立)
つるみ保育園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 鶴見みどり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細