みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ひかり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2010年入学
子供が喜んで通える園です。
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価挨拶が出来るようになったのは、園に通わせたおかげもあると思います。友達もできて、言葉等しっかり話ができるようになった。
-
方針・理念朝は8時からあずかるというルールで、本当に8時にならないと預かってくれない。7時59分に行っても、あと1分ありますと言われる。ルールを守るという意味では良いが融通が利かない所もある。
-
先生子供が怪我したときなどは、しっかり報告してくれますし、逆にすごく気を使われてるなと感じリル時もある。おおむね納得しております。
-
保育・教育内容ピアニカや英語の授業があり、家で練習したりするとき、また子供が英単語を使ったりするとき、親としてうれしく感じます。
-
施設・セキュリティお寺さんで、保育時は門を閉めてくれてる。送迎時は小さい門のみで、もし部外者が来たときは対応できるのかなと思う時もある。詳しいことはわからない。
-
アクセス・立地家から歩いて5分くらいで通えるし、電車の駅や、バス停からも歩いて行ける場所にあるので、立地は良いと感じ出ます。
保育園について-
父母会の内容仕事等で父母会には出席出来てません。
-
イベント運動会、生活発表会は子供はもちろん、親も子供の成長を実感できるので良いです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由親が仕事で、周りに子供を見てくれる人がいなかったので、入園しました。
投稿者ID:104483
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ひかり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細