みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ふたばこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
大規模な園です
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入園時に用意するものはたくさんありますが、慣れると朝の用意もそれほど大変ではありません。熱があっても元気そうなら様子をみてくれるなど、助かっているとことがあります。
-
方針・理念お寺なので仕方ない部分はあるのですが、宗教色があるのが残念なところです。朝のおつとめは不要だと思っています。
-
先生若い方から年配の方までおおぜいいます。みなさん子供が好きなようです。近所からこられている方が多いようです。
-
保育・教育内容他園ではかからなかった長時間保育代がかかるのは残念です。おもちゃmぽ知育的なものもおおくあり、子供の好奇心にあわせて自分で選んで遊んでいます。
-
施設・セキュリティ本館の入館に必要な暗唱番号があまりに単純なので、意味あるのkと思うことがあります。遊具は多少老朽化しているようですが、問題ありません。
-
アクセス・立地駅と反対方向のため不便ですが、そのため希望者が少ないのか、すんなり入園できました。自宅からは自転車で五分程度と近いです。
保育園について-
父母会の内容年に二回、懇親会があります
-
イベント運動会、遠足、発表会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いので第二希望として
投稿者ID:48876
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園児のことをおもって、カリキュラムが考えられています。近くにはたけがあり、芋掘りなどして、食育がすばらしいです。
【方針・理念】
発達段階において、園児ができるように言葉かけや友達との協力する力など考えられています。先生方は、きめ細やかに対応してくださっています。
【先生】
どの先生方も園児を丁...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ふたばこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細