みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ふたばこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
先生に余裕がない
2014年12月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 1| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園長先生は保育に確たる理念をお持ちではなさそうなので、あっちでいい顔、こっちでいい顔、簡単にへらへらと謝罪をなさる。アレルギーに関しても知識をお持ちではなく、アレルギー対応をお願いしておいたことに関して守られず、結果としては大事にならなかったことに関しても「たいしたことありませんでしたね」とお気楽発言。素晴らしい先生もいらっしゃいました。
-
方針・理念理念は真言宗に基づき、スパらしかったと思います。子供もお経を唱えることができますし、正座やちゃんとした挨拶が身についたと思います。
-
先生男性保育士も数名いらっしゃいましたが、地元のコネ採用も多い園でしたので、まともな方もいらっしゃいましたが基本男性保育士は良くないようでした。
-
保育・教育内容特に英才教育的なものは皆無です。鍵盤ハーモニカ、なわとび、鉄棒はほかの保育園や幼稚園よりやる機会が多いらしく、小学生になってからも上記のものでは苦労しないようです。
-
施設・セキュリティ古い木があり危険だからと言ってその付近の遊具が閉鎖。対応するならさっさとやって、さっさと安心して遊べる環境を作ればいいのに柵で囲ってるだけなので絵に描いた餅でした。お金の面もあるのでしょうが毎月施設費とってるんだからそこはお金を使えばいいのにと思いました。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、便利でした。が、裏側にガスのセンサーの会社があり、ここが爆発したら怖いなという不安がいつもありました。
保育園について-
父母会の内容年に一度春に保護者説明会がありますが、父母会というものはない。
-
イベント運動会、作品発表会、生活発表会。お泊り保育。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家の近所だったため。
投稿者ID:370651人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園児のことをおもって、カリキュラムが考えられています。近くにはたけがあり、芋掘りなどして、食育がすばらしいです。
【方針・理念】
発達段階において、園児ができるように言葉かけや友達との協力する力など考えられています。先生方は、きめ細やかに対応してくださっています。
【先生】
どの先生方も園児を丁...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ふたばこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細