みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> かぐはし保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
どの保育園もよい、悪いあると思います。
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事多いです。先生はよい先生多い。たまに挨拶帰さない先生がいます。挨拶は基本なので、必ずしてほしい。
-
方針・理念園長先生がしっかりしてます。ちょっと話が長いです。けど、良く生徒をみてくれる園長先生です
-
先生ぼーっとしてる先生がいます。預けてる時間、大丈夫?と思う時があります。
-
保育・教育内容行事は、多いですが、親も子供と一緒に楽しめます。おやこ遠足があります。
-
施設・セキュリティ門に簡単なカギがありますが、ちょっと怖いです。
-
アクセス・立地駅からは、遠いので、地元の人でないと。あと、ジンジャーナイのため、雨の日はくつが土で汚れます。
保育園について-
父母会の内容クラス懇談会があり、親が一言づつ意見をいう。という機会があります。
投稿者ID:241380
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合的に見て、この保育園に入れて良かったと感じています。
実は、第一希望ではなかったのですが、入ってみないと分からない事もありますし、今はこの保育園で良かったと心から思います。
夏の夕涼み会や、冬の生活発表会などには、多くの卒園児も集まり、地域に愛されている保育園だと実感できます。
【方針・理...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
絵本やお遊戯・工作など、バランス良くおこなっていて子供の成長が感じられる。
給食も園で作ってくれるのでその点も助かります。
ただ、保育士の休養確保のため、GWや年末年始、出欠表を出していても再度家での保育をお願いしてきたり、登園時に子供がぐずっているとその子にかかりっきりになるからと家での保育を...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> かぐはし保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細