みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  つくしんぼ保育園   >>  口コミ

つくしんぼ保育園
(つくしんぼほいくえん)

大阪府 大阪市淀川区 東三国駅 / 私立 / 認可保育園

つくしんぼ保育園 口コミ

★★★☆☆3.29
(3) 大阪府保育園ランキング 1501 / 1637園中
並び替え
31-3件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2020年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      子供が伸び伸びと自分で考えて行動する能力が身に付く事ができると思います。明るく挨拶もしっかりされる園なので、朝から気持ちの良い環境が整っていると思います。
    • 方針・理念
      子供の考えを尊重して、伸び伸びと成長できるよう保育と教育をしてくれていると思います。
    • 先生
      明るく挨拶をしっかりしてくれる先生が多いと思います。比較的年配の先生(パート?)も多く、保育慣れしている先生も多いのではないでしょうか?
    • 保育・教育内容
      子供自らが考えて、自立できる保育をしている事が多いみたいです。手洗いやトイレトレーニング等も早いように感じます。
    • 施設・セキュリティ
      園庭はほぼなく狭いですが、近所に公園がたくさんあり、散歩を兼ねた外出は楽しそうです。セキュリティー面は良くも悪くもなく、普通です。
    • アクセス・立地
      自宅と会社の間にあり、送迎には非常に便利な場所にあります。幹線道路沿いにある為、車で送迎される方は駐車に困ると思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会では、親や子供の自己紹介をするようです。
    • イベント
      運動会や遠足があるようです。イベント前は複数日、お弁当持参が必要になります。
    • 保育時間
      延長保育や休日保育をお願いしていないので、わかりません。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      抽選申し込みで第一希望に漏れ、この保育園に行くしかなかった。
    感染症対策としてやっていること
    入口で手洗いと消毒ができるようになっており、マスクも必着するように指示されています。
    投稿者ID:677391
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      園としては一番重要な方針がイマイチです。というより、少し問題があるように思います。報告するべき事はしっかりしていただきたいです。
    • 方針・理念
      子供に対しての指導には熱心でありがたいのですが、本来それぞれの親に確認や承認を得て変更するべき事の報告がない。例えば、麦茶を勝手にほうじ茶に変えられる。カフェインを極力摂取させたくない我が家にとっては、かなり腹立たしい。また、運動会の時に別の子が熱中症になっていたことを、全体に報告もされていない。色々と問題がある園のように思います。
    • 先生
      他の園と比較した事がないので、わかりません。いたって普通の園だとおもっています。
    • 保育・教育内容
      平均的な月齢で、しっかり遊べたりモゴモゴしゃべれるようになっているので、ちゃんと教育はしてくれているのだと思います。
    • 施設・セキュリティ
      他の園と比較した事がないので、わかりません。一応二重施錠等はされているので、大丈夫だと思います。
    • アクセス・立地
      駅やバス停からは遠いので、立地としてはあまり良くないかと思います。我が家からは近いので、問題ないですが。
    保育園について
    • 父母会の内容
      父母会に参加した事がないので、わかりません。
    • イベント
      園のイベントに参加した事がありません。運動会は参加しましたが、演目内容はしっかりしていて感動しました。
    • 保育時間
      延長保育や休日保育は預けていないので、わかりません。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      第三希望で応募したのですが、ここの園で決まったので致し方なくです。
    投稿者ID:623718
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2020年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      虫も触れる、図工、野菜もよく食べる元気な子に育ちました。親が参加する行事も多く、初めて縫い物しました。親も成長させてくれます。
    • 方針・理念
      先生方、パートのおばあさん方、とても明るくて優しい。手作りのおもちゃ、おやつ、あったかみがあるように思います。
    • 先生
      なんといっても布オムツ。1才クラス後半からパンツです。洗濯物の量がすごかった!夏場は臭いも…。しかし全てを予洗い、その都度床を消毒される先生のことを思うと大変だな、、と感じます。
    • 保育・教育内容
      カエルやカタツムリ、クワガタなどを世話させてくれたり、親の手作り人形で遊ばせたり、昔ながらの教育をさせたいという気持ちが伝わる。食育の時間も多く、給食の先生と一緒におかずを作る機会もある。
    • 施設・セキュリティ
      園庭が狭いため目の前の公園によく行くようです。1才、2才は2階の部屋なので地味に送り迎えの時、荷物が多いと辛い。
    • アクセス・立地
      公園が目の前なので、狭い立地もカバーできている。自転車置き、車置きは無いので、迎えが混んでくると大変。
    保育園について
    • 父母会の内容
      年に3回くらい保護者会があり、クラスの保護者とはほとんど顔見知りになります。それは良いのですが、PTAみたいなものを保護者がやっており、その役員になると毎月会議がある。運動会係、秋祭係などの係になると、前日、当日など2回ほど手伝いに参加しなければならない。毎年クラスの半数くらいがいずれかの係にならないといけないので、在園中に1~2度はすることになる。
    • イベント
      春に保育参観と保護者会、運動会、秋祭、年末にまた保育参観があります。
    • 保育時間
      延長保育は7:00から7:30、18:30から19:00まで。土曜も同時間保育してくれます。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      給食、おやつも園で手作り。布オムツだと、オムツが取れるのが早いかと思ったから。保護者会が盛んでみんなで子育てしている印象がよかった。
    投稿者ID:666245
    この口コミは参考になりましたか?

31-3件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

大阪府大阪市淀川区の評判が良い保育園

つくしんぼ保育園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、つくしんぼ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
つくしんぼ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の保育園   >>  つくしんぼ保育園   >>  口コミ

大阪府 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

つくしんぼ西保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 3.89 (2件)
私立 / 大阪市淀川区 東三国駅
かいせいプチ保育園 東三国園
近隣の学校です
★★★★★ 5.00 (1件)
私立 / 大阪市淀川区 東三国駅
新東三国保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.09 (6件)
私立 / 大阪市淀川区 東三国駅