みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> めぐむ保育園 >> 口コミ
めぐむ保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供がのびのびと育てる園です。先生やお友達と一緒に遊んだり、こどもはいつも楽しいと言っています。園の雰囲気も良いです。
-
方針・理念教育に力を入れており、熱心です。また子供の自律を促すために色々なことに取り組んでいます。
-
先生先生は優しい人が多い印象で、毎朝明るく挨拶をしてくれます。若い方もベテランの方も子供の安全を徹底してくれています。
-
保育・教育内容基本的には、子供の成長を促していることが多いみたいです。園の特色としてお絵描きなどの学習も取り入れています。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、子供たちが伸び伸び遊べているようで安心です。また、防犯面で監視カメラを設置していて安全です。
-
アクセス・立地駅の近くにありいい立地だと思います。園の周辺には公園があり、親子で遊ぶ際にはそこを使わせて頂いています。
保育園について-
父母会の内容月に2回程度実施しているという状況です。
-
イベントイベントや行事については、お遊戯会や発表会があります。
-
保育時間開所時間は9時~21時です。20時以降は延長保育です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由先生が決め手でした。子供がのびのびと育てるような園に入園させたいと思いました。
投稿者ID:9298841人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価体操、水泳、音楽と教育もしっかりしていて習い事をしなくてもよい、先生達も挨拶をきちんとしてくれるので保育園自体が明るい
-
方針・理念福祉に力を入れているから、第三者委員会を設けたりして改善点を探しきちんと改善してくれている。
-
先生先生達が楽しそうに働いているのが見てるだけでわかる。待遇なども良いのだろうなと言うのが伝わる
-
保育・教育内容ほんとに、習い事をしなくても良いくらい体操、水泳、音楽などの教育をしてくれているのでたすかります。
-
施設・セキュリティセコムに契約している。警備員の人があさ夕方といて、車や自転車の危険を守ってくれている。
-
アクセス・立地個人的には駅を通り過ぎてしまうのでアクセスは少し不便。でも家から自転車で5分なのでまだ助かる。
保育園について-
父母会の内容1年に1回親子参観があり、保育園で子供たちがどのように過ごしているか見ることが出来る
-
イベント夏祭りを開催してくれたり、親子遠足などもあり、行事は充実していふ
-
保育時間土曜日も空いているのでとてもたすかります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由入れるところを狙ったが、教育面がしっかりしていたので選んでよかった
投稿者ID:532031 -
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価ニコニコとても明るい先生がほとんどで安心して子供を預けることができています。 子供も保育園に通うのが楽しいみたいなので、保育園でいろいろなことをして楽しませてくれているんだなと思います。
-
方針・理念入園説明会の時に理事長が喋っていたことを聴くととてもしっかりした理念をもっているのだなと感じた。きちんとした理念が書かれていたものもあったので。
-
先生明るい先生方がほとんどだし、おはようの挨拶だけでなくいってらっしゃいという言葉もかけてくれるので、とてもよい指導を受けているのだと思います。
-
保育・教育内容子供たちが部屋に入るときに「おじゃまします」と行ってから部屋に入っているのを見ると、マナーなどをきちんと教えてくれているのだとおもいました。
保育園について-
父母会の内容父母会はないです。親子遠足や参観などがあります。
-
イベント運動会や親子遠足、保育参観などがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育園の募集人数が多かったので絶対入れそうだなと思い選びました。駅からも近く、送迎に支障が出ないかと思ったので。
投稿者ID:472207 -
- 保護者 / 2016年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価行事での先生たちの一体感はすごいです。少し厳しめなので軍隊みたいと思うこともありますが子どもがルールを守ったりすることになれるのでいいと思います。 そのためか運動会の鼓笛隊や発表会の演技やダンスはすごく揃っていて圧巻です。
-
方針・理念規律正しく、昔ながらの保育園かと思います。自律、自立を掲げているので自分でやることは多いと思います。
-
先生先生は若手からベテランまでいて、クラス持ち上がりでなく一年ごとにシャッフルされます。
-
保育・教育内容屋内プールがあり、年中プール指導があります。また3歳児以上は毎週の体操始動と月1のリズム始動、隔月の英語指導があり、希望すれば(お金はかかりますが)夕方の体操教室と英語教室を受けることができます。
-
施設・セキュリティ園庭は広く遊具も豊富で、園バスが珍しいトーマスとドラえもんのバスです。定期的に避難訓練もあります。オートロックとタッチパネルでの登園管理で一番送迎が混む時間には警備員さんもいます。
-
アクセス・立地高速道路は近いですが、電車がすぐ近くに見えたり、目と鼻の先に桃ケ池公園があるのでよく行っているみたいです。
保育園について-
父母会の内容特にないです。親同士の関わりは好む人だけでほぼ全くないです。
-
イベントコロナ前は春秋の遠足、親子遠足(希望すれば)、運動会、発表会と月それぞれのイベントでは製作で絵や物を作ったり、季節を大切にしてる感じはあります
-
保育時間開所は7時半~19時(土曜日は17時)で、18時以降は延長保育です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由屋内プールと体操教室、そしてトーマスバスが決め手でした。園庭の広さも子どもが喜びそうだったので。
投稿者ID:754563 -
- 保護者 / 2015年入学
2021年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育時間も長く、保育士も若い方々多くアクティブが感じがします、子供目線で対応して下さいます、給食は美味しいのと美味しいないメニューに差があるみたいです、子供より
-
方針・理念プール指導がしっかりしていて温水プールで冬でも入れました、体操や英語指導は専門講師を外部から来られてます、習い事を行かす事が少なくなりました。
-
先生ベテラン男性保育士がおられ子供たちと良く遊んでくれてます、あと鼓笛隊指導がすごく迫力があり満足してます。
-
保育・教育内容なかなかオムツが取れなかったのが通い出してすぐに取れました、園での出来事も細かく書いてくれましたので安心して通園してます。
-
施設・セキュリティセキュリティガードがないと入れないので忘れると大変です。ガードマンがいますので安心して通園してます。
-
アクセス・立地駅から少し距離があります、住宅地にあり静かな環境です、近くに桃ケ池公園があり、良く行って遊んでます
保育園について-
父母会の内容父兄会はありませんので園での行事だけです。
-
イベント親子遠足、参観、プール見学、発表会、運動会、音楽協会所属の発表会などでした
-
保育時間6時以降の延長は月ぎめで3000円ですが会社の証明が要ります。朝は7時から6時迄は追加料金はありません
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭の遊具がすごく子供が気に入ったのとトーマスのバスが気に入ったので
進路に関して-
進学先私立小学校
-
進学先を選んだ理由園内に掲示されていたので
投稿者ID:757259 -
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもは毎日楽しく保育園に通っており、友達もたくさんできました。この保育園を選んで本当に良かったと思います。
-
方針・理念子どもの自立を考え、子ども自身で身の回りのことをできるように指導してくれてます。
-
先生子ども一人一人をとてもよく見てくれてます。子育ての相談もでき、素敵な先生方ばかりです。
-
保育・教育内容体操、水泳、英語等は専門の先生を雇っており、本格的に教えてくれます。厳しすぎず、楽しく教えてくれるので、子ども嫌がったことは一度もありません。
保育園について-
父母会の内容父母会はないです。共働き家庭には助かります。
-
イベント保育参観、親子遠足、夏祭り、運動会、発表会、遠足等、たくさん行事があり、とても充実してます。
-
保育時間標準時間は8時-18時
延長保育時間は7時-8時と18時-19時
延長保育は15分150円
入園に関して-
保育園を選んだ理由至れり尽くせりの保育内容で共働き家庭にぴったりだからです。
-
試験内容入園試験はありません。
-
試験対策入園試験はありません。
投稿者ID:450686 -
- 保護者 / 2014年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価温水プールがあり、通年での水泳の授業がある。また年中から鼓笛の練習、発表があり保育以外での授業が充実している
-
方針・理念水泳の授業は充実しているので、小学校に上がるまでに水に慣れ、恐怖心なく水泳が出来るようになる
-
先生先生は若い方が多く、元気です。また男性の保育士の方もおり、主任の方が男性で、良く遊んでくれます
-
保育・教育内容鼓笛隊の発表がある為か、ピアニカに授業が早くあり、ピアニカは出来るようになります。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、遊具が多くあり充実しています。そばに広い公園もあり設備面は問題は無いですが、園児の数が多いので、多少セキュリティは甘いです
-
アクセス・立地駅の近くにあり、徒歩での登園可能です。本園には分園があり、分園から本園への送迎があります
保育園について-
父母会の内容父母会は全くないです。なので係等の雑務は無いです
-
イベント年に一度親子遠足が有りますが、強制では無いです。
-
保育時間7時から19時までの保育可能です。夏休み冬休み春休みがきっちりあるので、親は仕事の調整が大変です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由温水プールがあり、子供は水になれ泳げるようになります。また駅に近いのでこの園を選びました
-
試験内容特にないです
-
試験対策ないです
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由ほとんどが公立小学校です
投稿者ID:530733 -
- 保護者 / 2011年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お迎えバスがキャラクターを使っていて子供が喜んでいます。比較的保育時間の設定が長いので便利に通園できます。
-
方針・理念子供がのびのびと育つ様に外遊びができやすい環境を作ってくれています。また教育面でも習い事がしやすい環境です。
-
先生若くて元気のある先生が多いです。要所ではベテランの先生が見て下さっているので安心しています。笑顔で接してくださいます。
-
保育・教育内容延長保育で預かっていもらえる事も可能です。夏休みなど長期休暇中はあらかじめスケジュールを確認してくださいます。
-
施設・セキュリティ先生が保護者や子供達の青を良く覚えてくれているので不審者が侵入するとすぐに部外者とわかります。
-
アクセス・立地地下鉄やJRの駅からも離れていないので公共の交通機関でのアクセスはしやすい立地です。
保育園について-
父母会の内容強制参加ではありません。自己紹介的な内容と普段の育児の悩み事などを話し合おう形式。
-
イベント運動会、発表会などがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行って好感を持ったので。
投稿者ID:1702981人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府大阪市東住吉区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、めぐむ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「めぐむ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> めぐむ保育園 >> 口コミ