みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 藤保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
ちゃんと子供を育ててくれる保育園
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価子供をしっかり教育してくれてるので日々成長を感じられらので良い保育園に預けてれるなと思います。先生方もフレンドリーに接してくれてるので助かってます。
-
方針・理念教育に熱心です。子供に飽きさせないために日々いろんな事を実践して遊んでくれてます。
-
先生先生は明るくて相談しやすい先生ばかりだと思います。子供に対しても柔らかく接してくれてるイメージです。
-
保育・教育内容基本的には、遊んでいることが多いみたいです。子供と一緒に物の製作とかもされており、毎日楽しそうにかよってます。
-
施設・セキュリティセキュリティに関しては正直誰でも入れる造りなので何かあるのが怖い印象です。もう少し徹底してもらいたいと思います。
-
アクセス・立地家から近いのでアクセスは抜群です。駐車場もあるので良いとおもいます。ただ、3歳から分園に移動になるのですが、それが遠くなるのは懸念です
保育園について-
父母会の内容コロナ禍なのでほとんどないのがざんねんです。せめて子供の普段の日常を動画などで収めて配信して欲しいです。
-
イベントこれもコロナ禍でほとんどないのが現状です。先程と同じで動画に収めて配信してほしいと思います。
-
保育時間延長保育園があって仕事の都合で延長していただいてるのでありがたいです。延長保育料がかかるのですが、そこは仕方ないと思ってます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのとしっかり教育してくれるのが一番の決め手でした。
感染症対策としてやっていること正直アルコールとかの設置はされてますがどのような取り組みが行われてるのかは把握できてないです。投稿者ID:863311
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
行事も充実していてバザーの時にはお友達と楽しくお店を回ってゲームをしたり、大好きなカレーを食べたりと親子で大好きな行事でした。
【方針・理念】
体操や英語など教育に熱心です。体操では年長さんになるとドッジボール大会に出場するため毎日特訓の日々で、子供達の団結力も高まっていました。
【先生】
子供...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
本園では保育園の4階にミニガーデンがあり、
種まきから収穫まで、させてくれます。
クラスの子供たちと先生たち。自分達で1から育てて収穫して食べるので、普段は苦手な野菜たちも美味しく食べられます。
【方針・理念】
2歳児クラスから自分の事は自分で!という方針です。
3歳児クラスからは体操があり、本...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 藤保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細