みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 藤保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
教育熱心な保育園です。
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価行事も充実していてバザーの時にはお友達と楽しくお店を回ってゲームをしたり、大好きなカレーを食べたりと親子で大好きな行事でした。
-
方針・理念体操や英語など教育に熱心です。体操では年長さんになるとドッジボール大会に出場するため毎日特訓の日々で、子供達の団結力も高まっていました。
-
先生子供が好きとゆう気持ちが伝わってくる先生が多い印象です。乳児さんの連絡ノートには細かく1日の方が書かれていました。
-
保育・教育内容あまり他にはない、卓球を用いての中国語の学習がある事には驚きました。子供達が楽しみながら学習出来るのはいい環境だと思います。
-
施設・セキュリティ園庭は広く遊具等も充実していて、子供達は楽しそうに遊んでいる印象です。防犯面では保護者がタッチキーを使って門を開けるという対策がありました。
-
アクセス・立地園周辺に駐車スペースが設けられていて、雨の日など車で登園する際にすごく助かりました。
保育園について-
父母会の内容父母会はなかったと思います。私が知らないだけかもしれませんが。
-
イベントイベントや行事は充実していました。一つゆうなら、夏祭りがあったら嬉しかったです。
-
保育時間朝早くから夜遅くまで保育してくださってたので、大変たすかりました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由募集人数が多い事と教育に熱心だとゆうところが、決めてになりました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:6074001人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
行事も充実していてバザーの時にはお友達と楽しくお店を回ってゲームをしたり、大好きなカレーを食べたりと親子で大好きな行事でした。
【方針・理念】
体操や英語など教育に熱心です。体操では年長さんになるとドッジボール大会に出場するため毎日特訓の日々で、子供達の団結力も高まっていました。
【先生】
子供...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
本園では保育園の4階にミニガーデンがあり、
種まきから収穫まで、させてくれます。
クラスの子供たちと先生たち。自分達で1から育てて収穫して食べるので、普段は苦手な野菜たちも美味しく食べられます。
【方針・理念】
2歳児クラスから自分の事は自分で!という方針です。
3歳児クラスからは体操があり、本...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 藤保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細