みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 大領保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
先生方が元気で良い先生が多いです。
2021年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価役員の親がかなり行事に関わらなければいけないですが、そのまま小学校に上がる子たちがいるので親同士でも関係性が出来るのが良いです。
-
方針・理念その日あった事は良いことも悪いことも全部教えてくれるので安心して預けられています。
-
先生元気な先生方が多く、はっきり言ってくれるので子供も親御さんたちも先生たちが好きです。
-
保育・教育内容自由遊び、園庭遊び、室内遊びでも体幹を鍛える遊びを考えられていたり、とても良いです。
-
施設・セキュリティ鍵は2箇所設置されています。目の前が道路ですが親がしっかり手をつないでいれば大丈夫です。
-
アクセス・立地閑静な住宅街の中にあります。公園も周りに多く、お散歩もよく行っているみたいです。
保育園について-
父母会の内容2.3ヶ月に一度集まって次の行事の話し合いや、終わった行事の反省会などをしています。
-
イベント季節を感じられる行事も多く、とても充実しています。子供たちもとても楽しめています。
-
保育時間通常保育は7時から延長含めて19時まで開いていて、長時間見てくださります。残業などで遅くなっても安心して預けられます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いのが決め手でした。プールもあり、園庭も広く、周りに公園も多い。自然にも触れられ、大事な事だと思います。
投稿者ID:756432
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生との関係やお友達との関わり方をちゃんと学べる園です。
どのクラスの先生に会っても名前を覚えててくれるので子どもも保護者も嬉しいです!
行事もコロナの影響でできなかったことも再開されるので楽しみにしています。
【方針・理念】
先生が明るくて楽しく、子どもの自己肯定感を上げてくれる。
何より子ども...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
施設は綺麗で清潔感があります。
運動場もあるので、そこで身体を動かしたり遊んだりしています。
トイレトレーニングに力を入れています。オムツは基本的に布オムツです。
保育中にテレビを、見ることが多々あります。
【先生】
先生方は、若年層から年配の方までいます。
先生方の言葉使いは良い先生もい...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 大領保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細