みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 巽保育園 >> 口コミ
巽保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生がとても親切でよく話をしてくれるので、園での子供の様子が、よくわかる。
子供の親同士で会う機会も与えてくれ仲良しになれる -
方針・理念よこわりで、ほかの学年の子供ともまじわる機会があるので、小さいこどもにたいしては、責任感をもつことができる
-
先生いろいろ、たくさん、はなしをしてくれるので、園での子供の様子が、よくわかる。
叱るときはきちんと叱ってくれる -
保育・教育内容発表会や作品展をよくしてくれる
親が年一回保育参加をして、ふだんの要するにがわかる。
昔の遊びを教えてくれる客員先生かいる
保育園について-
父母会の内容何人も子供をかよわせた、親のひとがいろいろ教えてくれるので、助かった。
夕涼み会などでは、とりあえず何らかの仕事を与えられた -
イベント発表会、運動会、作品集展。人形劇、だんじりをひく
入園に関して-
保育園を選んだ理由いろいろ保育園に、行きたいのがあったが、そこに選ばれた。家からとりあえず近かった
投稿者ID:459431 -
- 保護者 / 2014年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小さな保育園ですが、子供にしっかり目が届いて安心して預かることができます。普段の様子をマメに保護者に連絡してくれます。
-
方針・理念たてわり保育で同じ歳ではない子達と関わることがあるので優しく面倒見たりできます。自分のことは出来るだけ自分でさせてもらえるので自立心がめばえて頼もしいです。
-
先生とても子供に好かれる先生で子供たちと同じ目線で楽しそうにすごしていて子供たちとの信頼関係や雰囲気がよいです。
-
保育・教育内容裸足で遊んだり薄着で過ごしたり体が強く育つような環境だと思います。昔遊びやリズム遊びなど、外部の先生をよんだりして沢山の経験ができてます。
-
施設・セキュリティ自動施錠と送迎時間は見守りの方が門にいてくれます。不審者の対応にも安心ですが子供が勝手に門から出たりするという心配もなく安心です。
-
アクセス・立地駅から歩いて3分くらいですし大通り沿いで車や自転車での送迎も安心です。近くに公園もありよい場所だと思います。
保育園について-
父母会の内容年二回のクラス懇談、バザーがあります。年一回自分の都合の合う時に保育参加があり、運動会と発表会があります。保護者会の役員をするともう少し参加する日が増えます。
-
イベント運動会、発表会、バザーがありせまい保育園なのでこじんまりとした感じで楽しいです。
-
保育時間お迎えが遅くなってしまう時も臨機応変に対応してくださるので子供たちがとても楽しそうに過ごしてくれてて安心します。
入園に関して-
保育園を選んだ理由場所と雰囲気が決めてでした。家で過ごすような落ち着いた感じがよいです。
-
試験内容とくになし
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
投稿者ID:530520 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価薄着、靴下をはかず元気な子に育つような保育をしてくださっています。園庭は広くありませんが先生の目がよく行き届き子供たちはのびのび遊んでいます。給食は美味しいです。
-
方針・理念どのような理念かは忘れてしまいましたが、自立して 優しい子に育つようなことだったと思いますがしっかりとした理念のもと先生方も団結されています。
-
先生先生方がフレンドリーに話しかけてくれますので、小さなことや相談もしやすいです。みなさん明るいので子供たちもすぐに打ち解けていました。
-
保育・教育内容お盆休みと年末年始以外は日曜以外休みがなく本当に助かります。急な都合やお迎えの時間は相談にものっていただけて安心です。
-
施設・セキュリティ朝と夕方以外は施錠されていますので安心です。ただ、門に明かりも少なく自転車の通りが多いので子供から目を離さないように注意が必要です。
-
アクセス・立地駅から歩いて3分ほどですぐですし、買いものや小児科も近く帰りによるのに便利です。
保育園について-
父母会の内容保護者会主催のクラス会、バザーがあります。
-
イベント年中さんからお泊り会、遠足、年長さんのみ親子遠足、夏祭り、発表会など。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からも駅からも近かったためです。
投稿者ID:170228 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生たちの連携がとれていて子供のことをほかのクラスの先生もよくわかってくれています。給食がおいしくこどもはよく食べてくれることが一番うれしいです。
-
方針・理念理念の内容は忘れてしまいましたが共感できる理念で長年保育をおこなっています。優しいこども、元気な子供に育つような理念だったかと思います。
-
先生若いせんせいは少なくベテランの先生方が多いので安心です。みんな仲良く明るい方が多いです。子供にも積極的に話しかけてくれるので子供もうれしそうです。
-
保育・教育内容小学校前のお勉強には他園に比べると不安があります。お盆と年末年始以外は保育あります。運動会は土曜日です。
-
施設・セキュリティ9時半には施錠しています。防犯カメラはついていない気がします。子供がいる時間帯は人通りも多く安心です。
-
アクセス・立地駅から徒歩3分くらいの場所で通勤に便利です。市営住宅の一階に保育園がありますので少し不安を感じます。
保育園について-
父母会の内容クラスこんだんで先生の保育方針や日頃の様子、クラス会で保護者同士コミュニケーションをとっています。
-
イベント夏祭り、運動会、バザー、作品展、卒園児のみ親子遠足 など
入園に関して-
保育園を選んだ理由駅からも自宅からも近いこと
投稿者ID:139056 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価薄着で健康な体つくり、泥んこ遊びなど子供たちは毎日楽しそうに過ごしてくれてて安心して預けることができます。
-
方針・理念思いやりがあって友達を大事にできる子。自分のことをしっかりできる子にそだつような保育をしてくれます。
-
先生先生同士の仲が良く連携がよくとれています。保護者とのコミュニケーションも積極的にとってくれるので話しやすいです。
-
保育・教育内容お迎えの都合も相談にのってもらえて心強いです。お盆と年末年始以外はほぼ休みがないので働きやすいです。移動動物園や劇などありこどもたちがたのしんでいます
-
施設・セキュリティ園庭はせまいですが子供たちはしっかり遊びまわれています。運動会と発表会は狭くて見るのが大変です。人通りの多い通り沿いにあり自転車置き場や駐車場がないので少々不便です。
-
アクセス・立地駅から近いし買い物や病院など保育園のついでに寄れるので大変便利です。自転車の通りが多いので時々子供がとびだしてひやっとします。
保育園について-
父母会の内容担任からの話、保護者同士の懇親など
-
イベントクラス会、運動会、クラス懇談、バザー、作品展、遠足、発表会
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からも駅からも近かったため
投稿者ID:104782 -
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのび遊ばせてくれる。先生の目が行き届いている。年長さんになると下の子のお世話もさせてくれとて成長を感じる事ができる。
-
方針・理念自分の考えを言える子・人にやさしくできる子など。食生活にもこだわりがあり味もよく子供がよく食べてくれています。
-
先生先生が明るく親しみやすくコミュニケーションがよくとれている。こちらの立場にもたって色々と融通もきかせてくれます。
-
保育・教育内容お盆とお正月休み以外休みなく仕事をしやすくとても助かります。延長は有料ですが金額はやすいと思います。
-
施設・セキュリティ園庭がせまく運動会などはみるのが大変。門が送り迎え寺は施錠されていて安心。しかし勝手に子供が出ることがあるので送り迎え寺は門に先生が立つべきだと感じる
-
アクセス・立地駅まで3分ほどなので便利。しかし、人通りが多く送り迎え時自転車を止めにくいのと子供が門から出たときにぶつからないかよくひやひやする
保育園について-
父母会の内容夏祭り・バザーの開催について。クラス会、クラス懇談、個人懇談など
-
イベント運動会、夏祭り、バザー、作品展、年長クラスのみ親子遠足
入園に関して-
保育園を選んだ理由上の子から通っているため。
投稿者ID:46700 -
- 保護者 / 2014年入学
2014年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の保育園に行かせている妹などから行事の多さに驚かれますとにかくいろいろな体験をさせてくれるのでとてもいい保育園だと思っています先生方と保護者も仲良くしゃべっていてとてもいい雰囲気です
-
方針・理念具体的な方針などは詳しく聞いていませんが卒展式などで聞く園長先生の話は子供に対する愛情や誠実さが伺える素晴らしい内容なので全面的に信頼しています
-
先生子どもたちを暖かく見守ってくれていると感じます長女の卒園式で初めて年長を担任した先生が号泣していたのが印象に残っています
-
保育・教育内容幼稚園ではないので教育という感じではありませんが歌や踊りを家でたくさん見せてくれます運動会では年長さんは竹馬に挑むのが恒例になっています
-
施設・セキュリティ立地的に園庭が狭かったり設備が潤沢とは言いがたいですが保育に問題は無いと思います。近所の公園まで散歩に行ったりして遊ばせてくれるようです
-
アクセス・立地地下鉄の駅を出てスグの場所なので電車で通勤する方も送迎しやすのではないかと思います近所に老人ホームがあり入居しているお年寄りと交流しています
保育園について-
父母会の内容妻が行くので内容はわかりませんが毎月子どもと一緒に行ってお菓子やジュースがでるようです
-
イベント夏祭り、バザー、運動会、発表会、作品展、遠足、クッキング、保育参加などなど
入園に関して-
保育園を選んだ理由妻がいろいろ情報を集めて決めました。
投稿者ID:370961人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府大阪市生野区の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、巽保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「巽保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 巽保育園 >> 口コミ