みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 井高野第三保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
近くだと良いかもね、
2021年05月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価仕事で迎えに行くのが遅くなった時に、職員室に一人で置いておかれたことがあり、この時は少し不安になりました。
-
方針・理念英語や習字、お茶など他の保育園ではやらない事をやっていたのは良い事だと思いました。
-
先生いつのまにか、知らないうちに担任が辞めていることがあった。理由も何もなく。子供が可哀想だった
-
保育・教育内容他の保育園にはない、英語や習字、お茶などは良いと思います。運動の方はあまり力を入れていないように感じた。
-
施設・セキュリティ園庭も広くて、フェンスで囲まれているということもあり、防犯は良い方だと思います。
-
アクセス・立地駅からかなり遠く、遠くから通うのはしんどいが、近所に住んでいる分には特に問題はないように感じました。
保育園について-
父母会の内容何ヶ月かに一度の参観などは、よく出来ていると思いました。
-
イベント園の行事と言うと、運動会や、発表会がありました、、よく出来ていたと思います。
-
保育時間延長保育はあまりいいように思われていないように、感じました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近くで探していたので、家から一番近いところを申し込んで、ここに決めました。
-
試験内容入園試験というものは無く、両親との面接がありました。
-
試験対策無かった
進路に関して-
進学先私立の小学校
-
進学先を選んだ理由近くだから
投稿者ID:753657
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
トラブルもなく子供達も楽しんで登園してますが、長男が通ってた時と比べ、父親参観や、習字、お茶などがなくなってしまったことが残念です
【方針・理念】
子供たちに自立させるために出来るだけ自分のことは自分でさせるよう心掛けておられます
【先生】
園内、園外でも挨拶をしてくれて印象は良いです。迎えの際...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
仕事で迎えに行くのが遅くなった時に、職員室に一人で置いておかれたことがあり、この時は少し不安になりました。
【方針・理念】
英語や習字、お茶など他の保育園ではやらない事をやっていたのは良い事だと思いました。
【先生】
いつのまにか、知らないうちに担任が辞めていることがあった。理由も何もなく。子供...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 井高野第三保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細