みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 勢至学園保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
基本的な事をしっかり教えてくれる保育園
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価総合的に大変満足しています。子供が楽しく園で過ごせていることが私にとっても一番です。子供も同士も仲良く過ごせているようなので本当に良かったです
-
方針・理念基本的な挨拶など、やっていいこといけないことをきっちりと教えてくれるところが良いです
-
先生先生は明るく、子供も懐いている様子なのでちゃんと園でも楽しく相手をしてもらえてるのかなと思っています
-
保育・教育内容いろいろな制作を園で過ごす時間の中でしたり、大きい学年になると音楽教育やいろいろな体験もさせてもらえるから
-
施設・セキュリティちゃんと、インターホンで名前を言って写真と照らし合わせて確認をされないと園の中に入らないような仕組みになっているから
-
アクセス・立地駅からも徒歩10分以内で、家からも自転車で10分程と通いやすいため、通学の便はいいと思います
保育園について-
父母会の内容父母会はないようで、参加はしたことがありません。
-
イベント最近では運動会があり、以前には七夕祭り、近々お遊戯会もあります、
-
保育時間延長保育は18時以降の場合はお金がかかります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由途中入園のため、空きのあるところということで決めました。他に理由はないです
投稿者ID:626918
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
総合的に大変満足しています。子供が楽しく園で過ごせていることが私にとっても一番です。子供も同士も仲良く過ごせているようなので本当に良かったです
【方針・理念】
基本的な挨拶など、やっていいこといけないことをきっちりと教えてくれるところが良いです
【先生】
先生は明るく、子供も懐いている様子なので...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
午前7:00から利用できる園が自宅近くではこの園だけだったため、利用しているが上記に記載した理由からこの評価をした
【方針・理念】
全職員ではないが子供を相手に仕事しているのに愛想が悪い先生がいる コロナ渦と言うこともあるが情報伝達やシステムの不備を感じる
【先生】
全ての職員ではないが子供を相...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 勢至学園保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細