みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ひばり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
こどものためのこどもの園・・かな?
2019年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価特別な不平不満はなく通わせています。こどもが楽しいのが1番です。楽しく過ごせる環境、楽しく過ごせる時間を作っていただいていると期待
-
方針・理念こどものために動いてるような園で良いと思う。第一にこども、何より園児たち、それでいいのではないか。こどもが通う所ですし
-
先生幅広い年齢、多くの人数を抱えていて忙しそう、大変そう。だけど、園児のために色々やってくれているように感じている
-
保育・教育内容屋内で、屋外で、いろいろなことをしているのではないか。なかなか見えない部分ではあるが、園の特色を活かした活動をしているのではないかと期待している
-
施設・セキュリティ思いっきり広い施設ではないが仕方ないこと。その分ある限りを生かして公園やグランドを使ったり、できることでできる範囲のことをしているのではないか
-
アクセス・立地多くの道、大通りがある。閑静な場所にあるわけではない。が、これも仕方ないのかな。保育園が存在しているだけでもありがたいことです
保育園について-
父母会の内容土曜日が行事あります。全然多くないので、手伝いもやろうという気持ちになります
-
イベントそれぞれ各々。家族が家族で行事を楽しみにきている感じです。こどものためにやっている雰囲気です
-
保育時間一時預りもあります。平日土曜必要な家庭は必要な時間行ってます。時間帯もよくある開所時間ではないか
入園に関して-
保育園を選んだ理由安心できるかなと思った。場所を知っていたし、知った保育園だったので
-
試験内容試験はなし。役所には行かなければなりません
投稿者ID:526930
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
危ない事件も多い中園庭もあり安心して預けることができる。先生もしっかりと見ていてくださり子どもが楽しそうにしている。
【方針・理念】
子どもの自主性を尊重しており、のびのびと育っている。また、行事もたくさんあり、家とは違った子どもの一面を観れる機会が多いのも良い。
【先生】
先生は明るくしっかり...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> ひばり保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細