みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 熊取町立北保育所 >> 口コミ
熊取町立北保育所 口コミ
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園の雰囲気もあたたかく、娘ものびのび遊ばせてもらっているので、子どもたちはのびのびしている。とてもありがたいです。
-
方針・理念先生方が、子どもたちの、食事、排泄、運動、あそび等の生活指導に熱心に取り組んでくれていてありがたい
-
先生どの先生も明るく元気に挨拶してくれたり、声をかけてきてくれるので、とてもありがたいです。
-
保育・教育内容生活指導に力を入れてくれていたり、遊びもたくさん取り入れてくれねいて、それでいてのびのびとしている
-
施設・セキュリティ必ず門はしまっていて、また、先生方の挨拶や声かけも徹底しているので、不審者は入りづらい環境ではあると思う
-
アクセス・立地閑静な住宅の中にあり、周りが騒がしくない。自宅と職場の間にあるため、アクセスしやすい
保育園について-
父母会の内容父母会は特にないと思う。仕事で忙しいので、参加できないのでありがたい
-
イベント保育参観や2歳児からは運動会があるそうです。
-
保育時間延長届を出すと、朝7時~夜7時まで預かってもらえるのでありがたい
入園に関して-
保育園を選んだ理由町立の園でのびのび育てたいという思いと、自宅から近く、職場との間にあるという立地で決めました
投稿者ID:623766 - 保護者 / 2019年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価安心して預けられる認可保育園です。わらべうた遊びや、外遊びが中心で体を動かしたりして過ごしているようです。近くにも3か所公園があるので、お天気の日には、みんなで散歩に出かけたり楽しんでいます
-
方針・理念保護者も参加できるプログラムの参観があり、楽しみながら普段の生活の様子を見る機会があり、安心できます
-
先生ベテランの先生と新人の方が、ちょうどいいバランスで配置されているように感じます。朝は、明るく園児を迎えてくれるので気持ちよく預けられています
-
保育・教育内容年長児は、社会見学で消防署に行ったり、毎月購入する本で勉強を学ばせてくれているので、季節のことを知って帰ってきます
保育園について-
父母会の内容基本的に参観などの前後に行っているので、改めての負担がないのでいいです。まだ小さいので、これくらいでちょうどいい
-
イベントなつまつり、発表会、運動会、などがあります。それぞれのクラスで年齢に合った、ことをしてくれるので、いいです
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いのが一番の決め手でした、小学校も隣に隣接しているので、しょうがっこうへしんがくしても安心できます
投稿者ID:461656 - 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方は皆さん気さくで違うクラスの先生も送り迎えのときなど声を掛けてくれたりします。年に数回、同じクラスの親同士で交流できるクラス懇談会もあるので普段送り迎えで会わない保護者の方ともお話できるきかいになるし、同じ年齢の子供を育てているので悩んでいることや気になったことを聞けたりするのでいい機会になってます。給食も各児童にあわせた量を配膳してくれていたり、うちの子は保育所では苦手なものも頑張って食べているそうです。
-
方針・理念自然と触れ合うことを大事にしているようでお散歩にもてくさん連れて行ってもらっているし、季節ごとの自然の変化を体感できていていいと思います。
-
先生気さくな先生が多くて話しやすいし皆さん明るい。運動会や発表会も熱心にしてくれていて毎回感動します。
-
保育・教育内容入所できるのが2歳児からなのが残念。町内の他の保育所のように未満児から入所できたら助かるのになと思います。
-
施設・セキュリティ保育所自体が結構古いですが近いうちに耐震工事もあるみたいなのでそこまで気になってません。
-
アクセス・立地住宅街の中で駅からはかなり遠いですが保育所のすぐ隣に小学校、中学校もありいいと思う。
保育園について-
父母会の内容クラス懇談会という同じクラスの保護者と話せる機会がある。
-
イベント運動会、発表会、おいも堀り、参観、夏祭り
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近い。知り合いが子供を入れていていいと聞いたから。
投稿者ID:102741 - 保護者 / 2013年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府泉南郡熊取町の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、熊取町立北保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「熊取町立北保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 熊取町立北保育所 >> 口コミ