みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 御厨保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
昔ながらの保育園です
2023年04月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価やはり私立と比べると質は落ちると感じます。
布おむつや保護者会など現代社会とは合わないこともあります。
ただ、園内で作られる給食は評判がよかったです。 -
方針・理念特に教育方針や理念を感じることはなかったです。
外廊下で裸足なので体は強くなるかもしれません。 -
先生私立と比べて対応はよくないと思います。
ただ保育してもらうだけでいい場合は特に問題ありませんが、それ以上を求める場合はおすすめできません。 -
保育・教育内容イベントはそれなりにありますので子どもたちは楽しめると思います。
教育については熱心ではありません。 -
施設・セキュリティ通常保育の時間は門は施錠しておらず、守衛さんもいないのでセキュリティ面は弱いです。
-
アクセス・立地特に悪くないと思います。園の前の道路が狭く車はすれ違いできないので、送迎が車の方はラッシュ時は不便かもしれません。
保育園について-
父母会の内容保護者会は強制参加で何かしらの役をやる必要があります。
(集まりに参加しない方もいるようです) -
イベント運動会や夏祭り、お泊り保育などがありました。
-
保育時間7:00-19:00と長いのでありがたかったですが、
1分過ぎても延長料金を取られます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いことと、仕事上7:00から預けられる必要があったので選びました。
投稿者ID:904765
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
のびのびと遊ばせてくれる保育園で、保護者もなにかしらの役をしないと行けないので不公平感も少なく先生に任せっきりでないところが良い。
【方針・理念】
自主性と体を動かすことに力を入れている感じがする。生活発表会もやらされている感が少なく感じる。
【先生】
長く勤めている方が多いようで、若い先生の離...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
やはり私立と比べると質は落ちると感じます。
布おむつや保護者会など現代社会とは合わないこともあります。
ただ、園内で作られる給食は評判がよかったです。
【方針・理念】
特に教育方針や理念を感じることはなかったです。
外廊下で裸足なので体は強くなるかもしれません。
【先生】
私立と比べて対応はよく...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 御厨保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細