みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 高石市立綾園保育所 >> 口コミ
高石市立綾園保育所 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価子供たちは毎日楽しく通っていますし、先生も感じがいい人が多いので安心して通わせてます。イベント事もいろいろあります。
-
方針・理念保育所で起こった事(ケガなど)きっちり連携してくれる。年配の先生も多いので、経験豊富なのでいい。発達の少し遅れている子には個別対応もしてくれる。
-
先生ベテランの先生が多い。もちろん若い先生もいます。挨拶も丁寧にしてくれるし悪い印象がない。
-
保育・教育内容保育所なので、勉強するとかはないですが、毎日の規則正しい生活や年齢に合わせた生活リズムなど学んでいます。外にお散歩に行ったり、大きいクラスになると図書館へ行ったり子供たちは楽しんでます。
-
施設・セキュリティ園庭はそこまで広くはないですが、子どたちが遊べる広さはあるかと思います。セキュリティ面は入り口の扉に自動ロックがかかるようになっているので、安心です。
-
アクセス・立地住宅街にあるんですが、駐車場の台数が少ないのが不便かと思います。路上駐車して送り迎えしていますが、車の通りもまあまああるのでちょっと危ないかなと思うこともあります。
保育園について-
父母会の内容保護者会というものがあります。役員に当たると、1年間で 月イチの会議があります。そこでは子供たちへのプレゼント(クリスマスや進級祝い)をどうするかや、夏祭りの出し物を話し合ったりします。
-
イベント運動会、夏祭り、クリスマス会、生活発表会などがあります。あとは毎月のお誕生日会があります。発表会では普段見れないような成長した姿が見れるので、毎年楽しみにしています。
-
保育時間保育所の開所時間は7時~19時で、基本時間は9時~17時ですが保護者の勤務時間によっては前後の延長保育が可能です。夕方は18時半からが15分毎に100円かかります。急な残業など当日の連絡で対応してもらえます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近いと言うのが1番ですが、高石市で唯一の公立保育所なので選びました。
投稿者ID:636697 -
- 保護者 / 2014年入学
2021年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 1]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価そんなもんかなって感じです。 全体的に可もなく不可もありません。 特におすすめはしないかなと思います。
-
方針・理念特に可もなく不可もなくという感じです。 方針や理念について所長さんや担任の先生が話していた事がないように思います。
-
先生先生によるのでなんとも言えない感じです。 担任が3人なので合わなくて嫌いと言っている先生もいましたが、好きな先生もいる感じでした。
-
施設・セキュリティ入り口がオートロックになっていてピンポンを押して開けてもらうシステムでした。 一般的な感じだとおもいます。
-
アクセス・立地住宅地の真ん中にあり駐車場もないので通うのに不便でした。 車もよく通るので散歩なども心配でした
保育園について-
父母会の内容役員にあたると月何回か集まるようです。 当たらなければほぼありません
-
イベント働いている人ばかりなので年に何回かです。
-
保育時間私は時短勤務でしたので9-16でしか預けていません 延長などのシステムは不明です
入園に関して-
保育園を選んだ理由あずけれればどこでもよく、何箇所か希望を出して選ばれたのがこちらの園でした
進路に関して-
進学先市立小学校
-
進学先を選んだ理由私立を考えていなかったので
投稿者ID:752964
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
大阪府高石市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、高石市立綾園保育所の総合評価に関する口コミを表示しています。
「高石市立綾園保育所はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 高石市立綾園保育所 >> 口コミ