みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 羽曳野市立軽里保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
ゆったり元気で伸び伸びと
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価基本的には伸び伸びできる園だと思います。先生と一緒に遊んだり歌を歌ったりみんなで楽しく過ごせる園です。
-
方針・理念ちゃんと駄目な所は駄目、良いところはちゃんと褒めてくれるとこがいいと思います。駄目な所もちゃんと説明してくれますし。
-
先生先生は元気で明るい感じが多い印象です。そのおかげで子供も元気で明るく育っています。
-
保育・教育内容理解ができない子供にはゆっくり丁寧にわかるまで教えていただき理解できたときは一緒によろこんでくれます。
-
施設・セキュリティ園庭で遊んでいる時は常時先生も園庭にいて常に子供の安全を考慮してくれてると思います。
-
アクセス・立地車が頻繁に通るような所ではなく静かな場所だと感じています。家からも比較的近くにありますし。
保育園について-
父母会の内容月に数回はありますが、自分は仕事で一回もいけてませんが。やはり皆さん子供の成長の発表会みたいになってる感じです。
-
イベントイベントや行事は運動会やクリスマス会等があります。運動会は親も一緒に参加できる競技があるので楽しみです。
-
保育時間朝は7時30分ぐらいから開園してます。朝早くから対応してもらってるので助かります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由他の保育園は難しい事を色々させてますがついていけるか不安でしたがこの園はゆっくり丁寧に教えていただけるので安心です。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由やはり家から近くだからです。遠いと心配ですし。
感染症対策としてやっていること園にいた時は新型コロナウイルスがなくわかりませんが手洗いうがいは徹底してました。投稿者ID:699513
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
基本的には伸び伸びできる園だと思います。先生と一緒に遊んだり歌を歌ったりみんなで楽しく過ごせる園です。
【方針・理念】
ちゃんと駄目な所は駄目、良いところはちゃんと褒めてくれるとこがいいと思います。駄目な所もちゃんと説明してくれますし。
【先生】
先生は元気で明るい感じが多い印象です。そのおかげ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 羽曳野市立軽里保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細