みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 楠葉野保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
子供たちを幸せにするていねいな保育
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の園に預けたことがないので比較はできませんが、友達の話を聞いていると家が利用している保育園は先生の質、設備、行事などもまあ普通だと思ったから。
-
方針・理念一人一人の子どもの発達を把握し、安全で楽しい生活ができるような場となるように努めていると思うから。
-
先生先生は話しやすい人が多く、保護者とのコミュニケーションもまあまあ取れていてそこそこ満足しているから。
-
保育・教育内容さまざまな遊びや食事の場を通して、健康な身体づくりに力を入れている傾向にあります。
-
施設・セキュリティセコムの警備システムはもちろん、防犯カメラ、玄関ロックもしっかり設置されているので防犯意識は高いと思ったから。
-
アクセス・立地最寄駅からも大通りからも近いので、アクセス的には最高の立地だと思う。ただ、道路が渋滞しているときは不便です。
保育園について-
父母会の内容定期的に懇談会が開催され、夏祭り、芋ほり、もちつき、クリスマス会などの行事で担当者を決めて手伝う感じです。
-
イベント夏祭り、運動会、芋ほり、餅つき大会、ハロウィーン、クリスマス会などです。保護者も参加して一緒に楽しみ、親同士が交流する場にもなっています。
-
保育時間通常は8:30~16:30で、延長保育の場合1時間2,900円かかります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いのと、ここしか入れなかったのが理由です。でも、子供は楽しんでいるの結果的には満足。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由近いのと経済的な理由から
感染症対策としてやっていること職員の手洗い・うがい、マスク着用・健康チェック・園の換気・消毒などを徹底しているようです。子供には登園前の検温とマスク着用が必須です。投稿者ID:700422
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
公立なので、保護者に対して過大な要求もないですし、駅前なので通いやすく働くおやにとって便利だと思います。
【方針・理念】
公立なので、市の方針にのっとり、のびのびしながらもしっかりとした保育をしてくれていると感じています。
【先生】
先生はみな明るく、優しい人が多く、親の悩みなども聞いてくれて頼...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
他の園に預けたことがないので比較はできませんが、友達の話を聞いていると家が利用している保育園は先生の質、設備、行事などもまあ普通だと思ったから。
【方針・理念】
一人一人の子どもの発達を把握し、安全で楽しい生活ができるような場となるように努めていると思うから。
【先生】
先生は話しやすい人が多く...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 楠葉野保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細