みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 楠葉野保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
駅前で便利な公立保育所
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価先生やお友達と仲良く歌を歌ったり踊ったり、いつも楽しく通っています。季節に応じたイベントもあり、様々なことを学べる環境だと思います。
-
方針・理念子どもたちをのびのびと過ごさせてくれており、トイレトレーニングも少しずつやってくれています。子どもの自尊心を大事にしてくれているように感じます。
-
先生先生は明るく気さくな方が多い印象です。人数が少ないからか、他のクラスの子どもだけでなく、保護者の顔も覚えてくれていて、安心です。
-
保育・教育内容子どもたちをのびのびと過ごさせてくれているように感じます。園庭や夏は水遊びも積極的に行い、体を動かすことを大切にしてくれているように思います。
-
施設・セキュリティ入り口にナンバーロックの鍵があり、先生が他のクラスの保護者の顔も覚えていることが多く安心です。
-
アクセス・立地駅前にあるのがとても便利な立地です。ただし、駐車場や車寄せがないのでくるまでの当所はできません。
保育園について-
父母会の内容年に2回程実施しています。親の自己紹介などで、親同士の懇親を図ってくれます。
-
イベント七夕やハロウィンなどの季節イベントやお芋掘りなど自然に触れるイベントもあり、子どもは楽しんでいます。
-
保育時間7時から19時まで預かってくれます。土曜日も預かってくれますが、日曜日は休みになります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由利用する駅から近く、便利なので選びました。また公立ということも選んだ理由の一つです。
感染症対策としてやっていること当所、退所時の検温やマスク着用義務、アルコール消毒を実施しています。運動会では演技ごとに使用した器具等全てを拭いてくれていました。投稿者ID:694188
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
公立なので、保護者に対して過大な要求もないですし、駅前なので通いやすく働くおやにとって便利だと思います。
【方針・理念】
公立なので、市の方針にのっとり、のびのびしながらもしっかりとした保育をしてくれていると感じています。
【先生】
先生はみな明るく、優しい人が多く、親の悩みなども聞いてくれて頼...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
他の園に預けたことがないので比較はできませんが、友達の話を聞いていると家が利用している保育園は先生の質、設備、行事などもまあ普通だと思ったから。
【方針・理念】
一人一人の子どもの発達を把握し、安全で楽しい生活ができるような場となるように努めていると思うから。
【先生】
先生は話しやすい人が多く...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 楠葉野保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細