みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 香里団地保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
預かるだけじゃない保育園
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生も方針もすごく良い保育園ですが、園舎は古く改装のみです。園庭遊びや公園に行ったり外遊びは沢山してくれます
-
方針・理念保育園は預かるだけという気持ちはなく。この時期に養うことをちゃんとやしなってくれます。けんかをすればけんかから学ぶことを大事にしながらもフォローもしっかりしてくれます。
-
先生みなさん元気で明るく心配事があればすぐに個別での相談も聞いてくれます。先生同士も仲良くギスギスしていません。
-
保育・教育内容祝日ではないお盆休みはありません、お盆でも預かってもらえます外遊びも多く公園に連れてくれたり図書館に連れてくれたりします
-
施設・セキュリティ門は施錠されていて1年ごとに暗証番号は変わります。保護者にしか暗証番号は知らされないので安心です。
-
アクセス・立地遠くの方には不便だと思います。駐車場は少なく行事ごとの日は駐車場が使えません。公園の隣にあり住宅内にあります。
保育園について-
父母会の内容保護者会があります。保護者会に入っていない方税インで行事のお手伝いの役を分担されるので、役員じゃなくても役割は必ずあります。
-
イベント保育所レクリエーション、夏祭り、運動会、バザー、劇年長さんは5がつにお泊り保育があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からちかいこと。効率なこと。
投稿者ID:137810 - 保護者 / 2012年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方個人の保育士してのレベルは高い気がします。保護者とも密に連絡を取ろうとする姿勢は安心できます。
【方針・理念】
公立で先生の人数が多い。色々な年代の先生がいるので若い先生も経験がつめる環境が整っていると思う。子供の主体性を伸ばしてくれる保育で派手さはないがそんなことまでしてくれるのかと感激し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
在園児童が多く、学齢を超えたつながりがあるため、下の児童を世話をする気持ちが育まれる。 また、周りの自然環境もよく、のびのびと育つことができている。
【方針・理念】
公立保育所で、特に悪い部分はない。 財園児が、多いため下の子供の世話をする自立心が育まれる。
【先生】
先生は子供に対して優しい。...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 香里団地保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細