みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 中宮まぶね保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
仕事をされてる保護者の方にはオススメ
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立から、私立になりすぐだったので、公立のいいところも私立のいいところもあり、自分にすごくあっていた
-
方針・理念子供の事をしっかり見ていて、その子その子にあった教育をしてくれた また保護者の方達にもしっかりと耳を傾けてくださる先生方で、頼りになった
-
先生子供の悪いところは、しっかり叱り、いいところを伸ばす教育方針が良かった! 年長になると小学校に向けての生活をしていただき、学校に入ってからもスムーズに生活できている
-
保育・教育内容遠足や、夏祭り、お泊り保育、親子の交流会などいろんな行事があるが、仕事をしている方にも、楽にできる役員体制など、すごく良かった。 今後は、私立に切り替わって行くので、キリスト教の教えが入ってくるので、そこがどうなるのかわからない
保育園について-
父母会の内容1人1回の役員体制ですが、役員の仕事は、ほとんどなく、楽な方なのではないかなと思います。 人数も今後増えて行くのでもっと楽になると思うので、保育園として、仕事をされてる方にはすごくありがたいと思います
-
イベントイベントとしては、夏祭り、親子交流会がありますが、参加も自由と縛られない所がいいのではないでしょうか?
入園に関して-
保育園を選んだ理由子供と体験に行って、ほかの保育園は、子供がすごく嫌がり、行きたくないと言ったが、ここは子供がここに行きたいと言うぐらい、先生達、子供達がのびのびしていたから
投稿者ID:4723262人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
公立から、私立になりすぐだったので、公立のいいところも私立のいいところもあり、自分にすごくあっていた
【方針・理念】
子供の事をしっかり見ていて、その子その子にあった教育をしてくれた また保護者の方達にもしっかりと耳を傾けてくださる先生方で、頼りになった
【先生】
子供の悪いところは、しっかり叱...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
友達と一緒に遊べるのは子どもは喜んでいますが、活動については……
仕事で預けるしかないので、仕方なく我慢しながら通っています。
【方針・理念】
園の掲げる目標と実際の保育内容があっていない。園長と保育士の連携が取れていない。園長や市役所がいいと保護者に伝えたことも、保育士からダメだとすごい勢いでキ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 中宮まぶね保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細