みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 柳川保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
アットホームな雰囲気の保育園
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価4年間お世話になったが、一度も問題無く、安心して子供をあずけることが出来て、子供自身も楽しかったと言っているから。
-
方針・理念挨拶もしっかりしていて、園内の雰囲気も良くて、良い先生ばかりで安心してあずけることが出来たから。
-
先生迎えに行くとおかえりなさいと笑顔で迎えてくれて、いつも気分良くお迎えに行けたから。
-
保育・教育内容運動会では、皆んなが出来る競技を協力して行うスタンスで、とても好印象だったから。
-
施設・セキュリティ入園には、入り口でパスワードを入力する必要があり、玄関も先生たちの詰所から見えるようになっているから。
-
アクセス・立地総持寺駅から、徒歩10分くらいで住宅街の中にあり、交通量も少ない道路に面しているから。
保育園について-
父母会の内容行ったことはないが、特に問題無く、行われていた印象だから。
-
イベント遠足はとても楽しかったと言っていたから。
-
保育時間妻が把握していたが、自分はよくわからない。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から徒歩10分くらいだったから選んだが、引越しをして遠くなった。
-
試験内容面談があったような気がするが、妻が対応したので、自分は覚えていない。
-
試験対策無かったと思うが、妻が対応したので、自分はよく覚えたいない。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由自宅から近いので安心だから。
感染症対策としてやっていること卒所式が行われたが、規模を縮小しての実施だったので物足りなさを感じた。投稿者ID:678557
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生同士の雰囲気も良く、子供も毎日楽しんで保育所に通っています。
自分でお着替えやオモチャの片付け、スプーンやコップの使い方など生活で必要な事もきちんと身に付けてくれます。
【方針・理念】
自主性を大切にしていて、衣服の脱ぎ着や食事の際も自分でスプーンを使って何でも食べれるようになっていたりしてき...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
0.1.2.3歳時はまだまだ手がかかって大変でしょうが配慮してほしいです。寒い季節は鼻水はまめにふいてあげてほしいし、たくさんの子どもの手洗い補助も大変でしょうが洗ったあとの袖はおろしてあげてほしいです。ご飯のあと口周りカピカピになっている子供の顔も拭いてあげてほしいです。ちょっとした事ですが手間で...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 柳川保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細