みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 豊中市立服部こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
いいところも悪いところも含めて公立園
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもたちが学年をこえて遊んでおりともだちがたくさんできる。あとは少しでも勉強系があればよいと思う。
-
方針・理念子どもたちがみんなのびのびとしており、先生たちも個性を認めて対応きていると思う。
-
先生ハキハキした先生が多いと思う。やんちゃな子が多いのでそちらにかかりきりになるイメージはある。
-
保育・教育内容遊びや工作が多い。勉強系はないのでもう少しそこが充実してほしいところ。ぬり絵が多いのはいいと思う。
-
施設・セキュリティ鍵は二重ロックで、セキュリティカードがないと入れない仕組み。園庭が狭いので運動会は違うところでやってほしかった。
-
アクセス・立地駅から近く歩いてアクセスできる。送迎は自転車が多い。自転車が多いので自転車置き場の問題に対応してほしい。
保育園について-
父母会の内容コロナの影響で特にない。各行事ごとに係が割り振られており、保護者が考えて打ち合わせして対応している。
-
イベントコロナのせいでなくなったものが多数。祭り等もなくなったので今年は別の行事にくっつけて開催。
-
保育時間延長保育や休日保育を使ったことがないのでわからない。その時間にかぶらないのでいつからいつまでかも正確には知らない。
入園に関して-
保育園を選んだ理由入れるところがそこしかなかったから。特に希望はしていないが近かったことと空きがあったから。
感染症対策としてやっていることマスクとアルコール消毒必須。子どもたちもできればマスク着用。投稿者ID:694560
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
園長がやさしく園児全員を覚えていて。声かけを頻繁にしているみたいで、大人気です。給食も薄味でいろんな食材を食べさせてもらってるので、食育にもいいです。
【方針・理念】
いろんな体験をさせてもらえます。ただ運動会を園庭でする方針ですが、昔と比べて園児が増えているので、保護者も入れないほどになってきて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
子どもたちが学年をこえて遊んでおりともだちがたくさんできる。あとは少しでも勉強系があればよいと思う。
【方針・理念】
子どもたちがみんなのびのびとしており、先生たちも個性を認めて対応きていると思う。
【先生】
ハキハキした先生が多いと思う。やんちゃな子が多いのでそちらにかかりきりになるイメージは...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園豊中ほづみ保育園
(大阪府・私立)
認定こども園穂積幼稚園
(大阪府・私立)
豊中市立小曽根こども園
(大阪府・公立)
豊中市立てしまこども園
(大阪府・公立)
あけぼの幼稚園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 豊中市立服部こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細