みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 岸和田市立城北保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
子供がのびのびできる場所
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供の意見を尊重し、のびのび過ごす事が出来ているので、子供自身も喜んで保育園に行く事が出来ています。
-
方針・理念子供同士が助け合い、思い合い一緒に何かをしていく。と入所する時に説明されたがその通りで入所してから子供がいい風に変わっていってます。
-
先生明るく話しやすい先生が多く、クラス担任の先生はもちろん違うクラスの担任の先生にも親子でお世話になっております。
-
保育・教育内容リトミックをや太鼓をしており他では出来ない体験や、リズムをとるのがすごく好きになっております。
-
施設・セキュリティ連絡がしっかりしており、口頭はもちろん電話やメールなど何かあった時の対応や対策を普段から行っているので安心です。
-
アクセス・立地園の周りは交通量が少ない上、プールに行くにも裏にあるので子供が移動する際など安心です。
保育園について-
父母会の内容年に二回懇談会があり、その際に自己紹介や役員決め、普段の子供の様子やこれから行われる行事説明をします。
-
イベント園は少し狭いですが、その対応として、2部制にしたり規制があるので不便した事がなく親子で楽しめております。
-
保育時間基本的には9時~16時ですが仕事内容によっては時間が変える事ができ、延長保育もできます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自分自身がそこの保育園を卒園していて、いい思い出しか残っていなく、今でも保育園で一緒だった友達と仲良くしているので、自分の子供も同じ保育園にしようと決めていました。
-
試験内容試験はありません。普段家での様子などのお話をする程度の物でした。
-
試験対策思ったままの事をお話する。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に行く事は選択肢になく公立の小学校に行きます。
投稿者ID:560516
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供の意見を尊重し、のびのび過ごす事が出来ているので、子供自身も喜んで保育園に行く事が出来ています。
【方針・理念】
子供同士が助け合い、思い合い一緒に何かをしていく。と入所する時に説明されたがその通りで入所してから子供がいい風に変わっていってます。
【先生】
明るく話しやすい先生が多く、クラス...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
年間行事も多数あり、先生も親切な方が多く、まずまずだと思う。児童数がやや多めなので、気持ち的にはもう少し先生の数が多くてもいいのかな、というのが率直な感想です。
【方針・理念】
運動会、生活発表会、お泊まり保育に力を入れていて、子どもの成長の一助になっていることは間違いない。年長クラスは下のクラス...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 岸和田市立城北保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細