みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 日置荘こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
異年齢交流の多い保育所です。
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価預けていて、安心できます。子供たちもそれなりに時間配分をみにつけて行動でき提案す。些細な変化も必ず注意してくれます。必要な時はしっかり叱ってくれます。
-
方針・理念あまりはっきりしないけど、環境としてはいいのではないでしょうか?自分の興味あることをのびのびとしています。
-
先生明るくて優しい先生が多いです。子供たちのために一生懸命準備やイベントの練習をしてくれています。外で会っても顔を覚えてくださっているようで、安心感があります。
-
保育・教育内容メインは保育なので、幼稚園ほどの教育環境はありませんが、その分こどもはのびのびと遊べているようです。
-
施設・セキュリティ最低限のことはされています。門のカギはしめられ、送迎時には、必ずクラスと名前をいわないとロックが外れないことになっています。
-
アクセス・立地駅からは10っ分程度、ですが、」駐車場や駐輪場が少ないので遠方の方には不便かもしれません。
保育園について-
父母会の内容さんかん、懇談会、なつまつり、親子祭り、運動会、発表会
-
イベント運動会、遠足、クッキング、まつり
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近かったので
投稿者ID:48632
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
私立が多い中で公立のこども園というのがありがたいです。これからも公立のこども園として続けて欲しいです。
【方針・理念】
子どもをのびのびと育てているので、とてもいいと思います。先生たちもいい人が多いです
【先生】
毎回先に先生からあいさつしてくれたり、日々の出来事について細かく説明してくれます。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
預けていて、安心できます。子供たちもそれなりに時間配分をみにつけて行動でき提案す。些細な変化も必ず注意してくれます。必要な時はしっかり叱ってくれます。
【方針・理念】
あまりはっきりしないけど、環境としてはいいのではないでしょうか?自分の興味あることをのびのびとしています。
【先生】
明るくて優...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 日置荘こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細