みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 鶴町保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
園児と保護者に心配りしてくれる保育所です
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年中からの入学で集団生活になかなか慣れなかったのですが、担任の先生は勿論、担当学年が違う先生方皆さんでサポートして大切にして頂き本当に感謝しております。小学校に行った今でも‘保育所に戻りたいな~’と子供の心にも楽しい思い出がいっぱいです
-
方針・理念園長先生をはじめ、先生方皆さん一丸となっておられるのを感じていました
-
先生園内での細かい出来事を毎日細やかに報告して下さいました。どの先生も気さくでご自身のお子さんの話をして頂いたり、ついつい長話をしたくなる先生方ばかりでした
保護者も送り迎えが楽しかったです -
保育・教育内容一年中外遊びを十分にさせて頂き、夏にはプールや家ではなかなか出来ない泥んこ遊び等させて頂きました。汚れて良い服を持参するのですが保護者の負担を考慮して頂き、すすいで泥を落として服を持ち帰えらせてくれました。子供の数を考えると大変な作業だったと思いますが、子供は貴重な経験をさせて頂きました
-
施設・セキュリティ朝と帰りには暗証番号付のロックドアとなってます。子供が間違えて出ていく事もありません
-
アクセス・立地市営住宅の1階にあるため送り迎え時の子供が騒いだり保護者のお喋りが響く事があるので注意を受ける事があります。が、周辺住民の方も親切な方が多い印象でした。
保育園について-
父母会の内容朝夕の送り迎えで顔見知りになるので、参観や懇談の時もスムーズにお話ししてました。保育所なので働く保護者が殆んどなので一同に集まる父母会みたいな機会は少なかったように思います
-
イベント運動会は午前中で終わります
弁当持参の遠足があれば、翌朝、先生方が‘昨日はお弁当の準備ありがとうございました’と声をかけて頂く心遣いにビックリしました
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所である理由もありますが、先生方の評判が良かったので
投稿者ID:240331
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
年中からの入学で集団生活になかなか慣れなかったのですが、担任の先生は勿論、担当学年が違う先生方皆さんでサポートして大切にして頂き本当に感謝しております。小学校に行った今でも‘保育所に戻りたいな~’と子供の心にも楽しい思い出がいっぱいです
【方針・理念】
園長先生をはじめ、先生方皆さん一丸となってお...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
子供がのびのびと生活できる園だと思う。 少ない園児数だからこそ、どの先生もクラス関係なく園全体で子供を見てもらっている。園庭で大きいクラスの子と小さいクラスの子が関わって遊んでいるのもよく見かける。
【方針・理念】
食育に力が入っているように思う。簡単なクッキングもよく取り入れたり、畑で野菜の栽培...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 鶴町保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細