みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 西遊寺保育園 >> 口コミ
西遊寺保育園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価基本的には大変満足しています。校風もよく先生方も大変優秀だと思います。今後もお願いしたいです。以上です
-
方針・理念基本的に自由な校風でノビノビとやっていける感じで楽しく通っています。自然と触れあいながら社会を学んでいけるので良い環境だと思います。
-
先生一人一人をしっかりと見てくれているので安心して預けられと思います、充分だと思います。
-
保育・教育内容コロナ影響で色々な行事が中止になっておりますが、なんとか子供に楽しんでもらおうと努力が見えるので満足です。
-
施設・セキュリティ少々、セキュリティが甘い感じがします
-
アクセス・立地駅の目の前にあり、アクセスは申し分ありません、大変満足しています、通勤がてら預けられのが良いです
保育園について-
父母会の内容月に1回程度の頻度である事以外あまりわかりません
-
イベントイベントや行事については、運動会等があります
-
保育時間開所時間は8:30~17:30ぐらいだったと思います
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近い、駅からも近い、割と自由な校風な所から選びました。
-
試験内容入園試験は特にありませんでした、簡単な説明会のみです。
-
試験対策特になし
感染症対策としてやっていること大人が集まるような運動会や催し物が全て中止にするなど、消毒の徹底です投稿者ID:693848 -
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価身体をいっぱい動かして、のびのびとできる園です。少人数なので、少人数ならではの保育をしてもらっているように感じます。
-
方針・理念自然の中でのびのびと保育することを大事にされているように感じます。たくさん身体を動かして、外遊びをたくさんされてます。
-
先生作品展や生活発表会の様子を見ると、指導力はちょっと劣る面は見受けられますが、雰囲気はとても良いと思います。
-
保育・教育内容基本的には、戸外遊びが中心で、たくさん身体を動かして、存分に遊んでいます。 少人数の保育園なので、丁寧にみてもらえています。
-
施設・セキュリティ古い建物なので、床暖房がなく、冬は床が冷たく寒いです。セキュリティは、門はあるが、誰でも入る事ができます。
-
アクセス・立地京阪の改札を出た目の前にあるので、電車通勤にはとても便利です。 お寺の園なので、仏教行事もあります。
保育園について-
父母会の内容保護者会はありますが、夏にある地蔵盆のお祭りがメインの仕事なので、負担は少ないです。
-
イベント運動会、作品展、生活発表会や、遠足等、定番の行事があります。
-
保育時間朝は7時から夕方7時まで預けることができます。休みはカレンダーどおりです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家が近いのと、通勤に電車を使うので便利なことが1番ですが、少人数で自然いっぱい遊ばせてくれるので選びました。
-
試験内容ありません。
投稿者ID:542905
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
京都府八幡市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、西遊寺保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「西遊寺保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 西遊寺保育園 >> 口コミ