みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> しいの木保育園 >> 口コミ
しいの木保育園 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価可もなく不可もなく。先生もそれぞれなので子供も合う合わないがあるかと思います。どこに行っても一緒で特化した教育理念がないところは普通に過ごせれば良い評価になるかとへ思います
-
方針・理念方針、理念、特に特化した部分はないので可もなく不可もなくになります。ありきたりです
-
先生色々な先生がおられるので3点にしておきました。やり方等に、合う合わないがあるので良いなと思うところもあれば、ん?と思うところもあります。
-
保育・教育内容子供が楽しく、のびのび過ごせているみたいなのでそこは問題ありません。良いとおもいますが大変良いとは思いません。
-
施設・セキュリティセキュリティに関しては不安はあります。
-
アクセス・立地送る時も、お迎えの時も混む時間帯になるととてもイライラします。立地はあんまりです
保育園について-
父母会の内容そんな頻繁にはないです。あっても仕事してるので困ります
-
イベント運動会に発表会、どこも一緒だとおもいますが
-
保育時間延長保育の時間は遅くしてほしいです。仕事で渋滞の時焦ります
入園に関して-
保育園を選んだ理由まずは近いから。進学にたときに一緒な学校に行く友達が多いから。
進路に関して-
進学先市内の公立
-
進学先を選んだ理由近いから
投稿者ID:5594091人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小さい園ですが、先生はよい方が多いです。夜10時までやっていて駅も近く、働くお母さんには便利だと思います。また、保護者会がなく、他のお母さんと仲良くしたい人には不向きですが、役が当たらないので楽でした。
-
方針・理念元気にのびのび、みたいなことだと思いますが、正直よくわかりません。家庭的な保育を心がけておられる感じでした。
-
先生親切な先生が多いですが、過去にはちょっと?な方もいました。3歳以上を担任される方はそれなりにしっかりされているかと…
-
保育・教育内容本当は、英語教育なんかを取り入れているところに入れたかったんですがうちの市にはなく。プール教室や体操教室は子どもも喜んでいました。
-
施設・セキュリティとにかく園庭が狭く、男の子には物足りないでしょうね。運動会は、系列の保育園であります。ただ、園は新しく、床暖房もありよいと思います。
-
アクセス・立地駅が歩いてすぐなので、電車通勤の人にはとても便利です。駐車場はありますが、他の施設と共有なのでいっぱいになることも。地下で車も大きいのだと止めにくいです。
保育園について-
父母会の内容父母会はないのでありません。
-
イベント運動会、遠足、クリスマス会、発表会、年長はお泊まり保育があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由引っ越しを機に。空いているところがそこだけだった。
-
試験内容
-
試験対策
投稿者ID:34896
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
京都府城陽市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、しいの木保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「しいの木保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> しいの木保育園 >> 口コミ