みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> あさひ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
一緒に子どもを育ててくれるところ
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価コロナの影響で去年は園の行事がほぼなくなり、子ども達の園での様子は見られなくなってしまいましたが、みんなにアンケートをとって年長のクラスだけ発表会を行ったり、学年で時間を分けて運動会をしたりしていただきました。 子どもは先生やお友達が大好きで、いろんなお話を聞かせてくれます。 仲良く出来るように見守ってくれる先生方に感謝です。
-
方針・理念今年度から紙オムツと布おむつを選べるようになりました。 しつけを大事にしていて、悪いことをしっかりと伝えてくれます。
-
先生親の私たちとしっかりお話をしてくれます。 育児で悩むことがあれば一緒に考えてくれて、新しく出来たことがあれば一緒に喜んでくれます。
-
保育・教育内容ボタンをしめたり紐をくくったりおはしを使う練習を園でしてくれていて、2歳児クラスの間に出来る様になっていました。家ではなかなか教える時間も少ないのでとても助かっています。 0歳児のクラスでは手遊び歌をいっぱいしていたようで、いろんな歌と踊りを家で披露してくれます。
-
施設・セキュリティ登園降園時には園の外に誘導の方がずっと立っていて、いつも明るく挨拶をしてもらっています。 誘導の方がいらっしゃらない時間は門を閉めていて、インターホンを押して先生に開けてもらうようになっています。 毎月1回避難訓練があり、子どもたちもしっかり避難しているようです。
-
アクセス・立地園の前にある駐車場は数台分で道路も狭いですが、誘導の方が上手に車をさばいて子どものこともしっかり見ていただけるので、安心です。 少し離れたところに広い駐車場もあるので、特に不便はありません。
保育園について-
父母会の内容去年は保護者会もコロナの影響でありませんでした。
-
イベント去年はコロナの影響でありませんでしたが、あさひまつりといって出店を出すおまつりがあります。 他の保護者の方と一緒に当番をするので、普段会わない方とお話しできる良い機会になりました。 フリーマーケットにお下がりの園の制服があるのでとても助かります。
-
保育時間詳しくは覚えていません。 こちらの都合での遅刻や早退にも対応していただきました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からの近さで選びました。 入ってからの感想ですが、建物も綺麗で、雰囲気の良い先生ばかりで、ここにして良かったと感じています。
投稿者ID:753413
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とてもスタッフの方の感じが良く、先生同士がサポートしてくれます。他の幼稚園よりも、行事が小学校しています。
【方針・理念】
友達と一緒に遊ぶ中で思いやりのある子にという事で、友達と協力する事を学んでくれる。
【先生】
若い先生と年配の先生のバランスが、よく、丁寧に接してくださいます
【保育・教...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生達も親身になってくれる人もいるが全くこどもを見てない人もいる。でも行事などやってくれていることは満足
【保育・教育内容】
やってくれていることは嬉しいが適当な場面が多々見られる。仕事をしてない先生。できてないひとできているひと。もうすこしこどもたちに寄り添って保育してほしい
【施設・セキュリ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園みんなのき三室戸こども園
(京都府・私立)
なかよし保育園
(京都府・私立)
のぞみ保育園
(京都府・私立)
市立善法保育所
(京都府・公立)
Hana花保育園
(京都府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> あさひ保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細