みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 綾東こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
子どもがのびのび過ごせる所を。
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しい思い出が沢山できる園です。 保護者の介入もほどほどあり、イベントなどもとても楽しい企画が盛り沢山です
-
方針・理念自然の中で色々な体験をして学ぶ事ができました。 地域との連携もとれていてみんなで子育てする姿勢が良かったです。
-
先生若い元気な先生が多く、 子ども達ものびのび外で遊んで過ごせました。 季節の歌もたくさん覚えてきました。
-
保育・教育内容園外で遊んだり、野菜を植えたり、自然の中にある子ども園の特徴を活かした活動がたくさんありました。
-
施設・セキュリティ玄関に送迎のタッチパネルがあり、また送迎バスもあるので安心して通う事ができました。
-
アクセス・立地少し街中からは外れた所にあり雪の日などは不便な事もありましたが、送迎バスがあるので助かります。
保育園について-
父母会の内容数ヶ月に一回の実施ですし 、イベントの際には保護者のみなさんで楽しい企画をたくさんできました。
-
イベント運動会、夏祭りや、お泊まり保育など学年により成長が見られる事がたくさんあります。
-
保育時間私は8時から16時まで預かっていただいていました。 土曜日も預かっていただけるようで、助かりました。
入園に関して-
保育園を選んだ理由卒園、在園の保護者さんからの話や、預かり保育で良い印象があったのでお願いしました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家から近く、友達もたくさんいた。
投稿者ID:688228
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
ほんとに安心して預けられる園です。
先生も若い人達からベテランの人達まで幅広くて安心します。
イベント行事も沢山あります。
【方針・理念】
挨拶に力をいれており朝送ると元気よく先生達が挨拶をして見送ってくれます。そのため朝から清々しい気持ちになります。
お仕事も頑張ろうと気合いが入ります。
【先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
のんびり楽しく過ごせる園です。今はまだ年少なのであまり教育という感じではありませんが、子供は楽しそうです。
【方針・理念】
いまいちはっきりしない部分がありますが、子供たちは自然に触れ合うことが多く元気いっぱいです。
【先生】
若い先生が多く、元気いっぱいの園です。子供たちは先生が大好きなようで...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 綾東こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細