みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 綾東こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
給食がおいしい
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然が豊かで園庭が広く子ども達がのびのびと遊ぶことが出来る。給食は地産地消で季節を感じることができる。味に関しても子ども達に好評で、量も個人に合わせて調整してくれます。
-
方針・理念「園の主人公は子どもである」という基本認識に立ち、子どもの最大の利益を図ることを取組んでいます。各個人を大切にする行き届いた保育です。
-
先生違うクラスの先生でも子どものことをよく覚えていて、個々に合わせて対応をしてくれます。先生同士、先生と保護者のコミュニケーションがよく取れています。
-
保育・教育内容食育について取組んでいて、自分達で育て収穫し調理までを一貫して取組んでいます。基本長期休みは無く、お盆と年末年始と年度末に少しあるだけです。自然が豊かなので、夏は近くの川で水遊び、冬は裏山で雪遊びができます。
-
施設・セキュリティ月1回の頻度で子ども達も参加する避難訓練があります。外部からの各門は鍵付になっており各教室から見通しが良く見えるようになっています。
-
アクセス・立地綾部中心部から離れており、車がないと不便な立地ではありますが、園バスでの送迎があるので通常は不便を感じません。自然が豊かすぎて野生動物と遭遇する場合があり、子どもにとって貴重な体験ができます。
保育園について-
父母会の内容担任からの園での様子報告、保護者からの要望など
-
イベント夏祭り、お泊り保育、運動会、誕生会、発表会
入園に関して-
保育園を選んだ理由自然が豊か、先生の評判が良かった、送迎バスあり。
投稿者ID:137354
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
ほんとに安心して預けられる園です。
先生も若い人達からベテランの人達まで幅広くて安心します。
イベント行事も沢山あります。
【方針・理念】
挨拶に力をいれており朝送ると元気よく先生達が挨拶をして見送ってくれます。そのため朝から清々しい気持ちになります。
お仕事も頑張ろうと気合いが入ります。
【先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
のんびり楽しく過ごせる園です。今はまだ年少なのであまり教育という感じではありませんが、子供は楽しそうです。
【方針・理念】
いまいちはっきりしない部分がありますが、子供たちは自然に触れ合うことが多く元気いっぱいです。
【先生】
若い先生が多く、元気いっぱいの園です。子供たちは先生が大好きなようで...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 綾東こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細