みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> せんだん苑こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
とても熱心です
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事がとても多いです.子どもたちもそれを励みにがんばっています.たのしく通うことができています.楽しそうです.
-
方針・理念何かにかたよっているといった感じはないので、安心しています.方針・理念はあまり関係がないように思います.
-
先生毎日、とてもがんばってくださっているのが伝わってきます.これからもがんばっていただきたいと思っています.
-
保育・教育内容特に問題があるとは考えていません.子どもが楽しく通えているので、それが一番いいことであると感じています.
-
施設・セキュリティマイカー通園が多いのでちょっと危ない感じがあります.できればちょっと離れた駐車場から通ってほしいものです.
-
アクセス・立地自宅からは非常に近いので、何かあればすぐに駆けつけることができるので、特にこまるということがありません.
保育園について-
父母会の内容行ったことがないのでわかりません
-
イベント運動会、音楽発表会、遠足など
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅からとても近いので.
投稿者ID:104800
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
小さな頃から漢字教育を行ってくれているので、苦手意識が少なくなりそうです。給食は15時おやつも含め、栄養士の指導の下で手作りで作られています。
【方針・理念】
仏教の概念を基にした教育方針なので、生きていく上で大切なことが歌やお話をから分かりやすく学べると思います。
【先生】
殆どの先生が素晴ら...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
園庭も広く、先生もいつもニコニコ。
ただ猛暑なのに大きいクラスは朝園庭でマラソンさせられたり、2階のプール(影もない)で水遊びをしたりしてるので熱中症が気になります。
【方針・理念】
毎月目標(たとえば自利利他(できることは進んでしよう))をかがけていたり、年によって四文字熟語を覚えたりしています...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> せんだん苑こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細