みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> コスモス保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
可もなく不可もなく。
2023年02月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価現状おおむね満足ですが、個人的に現段階ではあわないとおもうことも増えており、地味にストレスを感じることが増えてきてます。転園が可能であれば視野にいれるレベルです。
-
方針・理念全体的なことをいうとまあまあです。先生九割いい先生、1割少し‥と思う先生もいらっしゃいます。個人的に園長は思うところあること多いです。大きい園ではなく、アットホームな感じがあります。先生と保護者の距離が近い保育園かなと思います。
-
先生預ける必要があるので園を利用するのに、プライベートや細かいことまで聞いてくる先生わりといます。もちろん、いい先生もたくさんいますけど、何回も先生を変えて同じ質問をしてくるときは故意なのかそれとも連携がとれてないのか不審に思うことがあります。
-
保育・教育内容外や中遊び、体操や英語、行事、散歩など充実はかなりしてるんじゃないかと思います。
-
施設・セキュリティ住宅街の中で、閑静なところです。クラスが外にむき出しのため、不審者が侵入してきた場合、すぐに対応できるのかは分かりません。園庭はそんなに広くなく、遊具もあまり充実とまではいかないと思います。
-
アクセス・立地近くや長田野関係の仕事の方はアクセスしやすいかと思いますが、街中からは割と距離があり、不便に感じております。
保育園について-
父母会の内容コロナのため一度も実施されてないように思います。あるとすれば年に2回です。
-
イベント基本的な行事は子供だけでも、コロナ禍でされてるように思います。
-
保育時間土曜保育ありますが、毎週水曜までに申し込みをする制度です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由距離がありますが、ここしかまだ近くで通えるところがなく、空きがなかったため入園希望を決定いたしました。
投稿者ID:892235
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
信頼出来る園です。先生同士の雰囲気も良く、協力しておられるので安心です。運動会や参観日、生活発表会などイベントも色々あるので、保育園での様子を見られる機会があって保護者も楽しいです。
【方針・理念】
歌を歌う時間や、音楽に合わせて踊る時間が多く、リズムを取る事が上手になる。先生も、園での様子を帰り...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
空きがあったから入っただけでそうでなければほかをオススメしたいです。
先生達は言い方のほうが多いですが、色々とわけあって最大限、先生達のお力発揮できてないかと思います。
【方針・理念】
先生と保護者の距離も近く、アットホームで話しやすく相談しやすい先生方ばかりなのですが、1割程、人を変えて特に自由...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> コスモス保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細