みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 川岡保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
お寺の境内にある温かみのある保育園です
2017年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お寺の境内に建っている保育園です。駅からも近く、立地も車の通りが少ない路地に面しているので安全です。先生方の対応が丁寧で、細やかです。子供ものびのびと過ごすことができました。行事は運動会や発表会などに参加でき、子供の成長を感じました。また卒園式はお寺の本堂で行うので、趣があってよかったです。園長先生はお寺のご住職でとてもにこやかな穏やかな先生でした。子供は年間通して半袖なので、寒そうな日もありましたが、慣れているようで本人は元気に過ごしていました。昔は平屋の歴史を感じる園舎だったのですが、今はとってもきれいに建て替わり、地震の心配もなさそうです。建て替わったばかりなので、きれいで安全な環境だと思います。保育園自体の定員が少ないので、先生の目が行き届き、子供のこともよく見ていただけていました。ベテランの先生が多く、時には厳しいですが、きちんと指導してくださいます。丁寧な先生が多いです。これといった教育はないですが、子供らしく楽しんで通えたので良かったと思います。
-
方針・理念仏教保育ということで、しっかりとした方針がありました。
-
先生ベテランの先生も多く、どの先生も丁寧でした。保育園の様子を話していただけるので、安心でした
-
保育・教育内容いろんな活動をしていたようで、その日の活動もボードで報告してくださるのでわかりやすかったです。
-
施設・セキュリティ今は、新しい園舎に建て替わったのでその点はバッチリだと思います。
-
アクセス・立地駅への通り道だったので便利でした。大きな通りに面しておらず、一本路地に入るので、交通量の面で安心でした。
保育園について-
父母会の内容保護者会があるが、役員にあたらなければ何もない。
役員になっても、そんなに仕事はなかったです。 -
イベント運動会、発表会、作品展、親子遠足に保護者も参加
入園に関して-
保育園を選んだ理由通園が便利だったのと、見学に行ったときの雰囲気が温かったから
投稿者ID:315791
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
お寺の境内に建っている保育園です。駅からも近く、立地も車の通りが少ない路地に面しているので安全です。先生方の対応が丁寧で、細やかです。子供ものびのびと過ごすことができました。行事は運動会や発表会などに参加でき、子供の成長を感じました。また卒園式はお寺の本堂で行うので、趣があってよかったです。園長先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
基本的には行事も多く子供にとっては楽しいと思える保育園だと思います。園児60人が定員ですので、先生の目が行き届きやすいということもあります。園長先生はお寺の住職ですので実質的な園長は副園長がやっています。これがなにを意味するかというと、福祉事務所との関係が薄いということです。たとえば上の子が入園して...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 川岡保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細