みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 陵ヶ岡保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
いろんな場所に連れて行ってくれる園です
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の前の道が細く車のリコーが大変です朝の忙しい時間帯の時は困りものです月1回バスに乗っていろんな所に連れて行ってもらえるので子供達は喜んでいました
-
方針・理念方針はあいさつができる子となっていましたが、できる子はできていたけれどやっぱりはずかしい子はできていませんでした
-
先生先生方はどの先生もきがねなくしゃべってくれていましたので園の雰囲気も悪くはなかったようにおもいました
-
保育・教育内容お盆休みも先生の交代で見てもらえていました体操教室やECCなども取り入れてありいろんな体験ができたと思います
-
施設・セキュリティ防犯カメラの設置や子供が勝手に外に出れないように柵を付けたりと安全面では大丈夫だとおもいました
-
アクセス・立地園の前の道が狭いので送迎の時間が混む時は大変でした特に朝は車のリコーがスムーズに行かなかった時
保育園について-
父母会の内容年何回かあったように思います
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行き雰囲気も良かったので決めました
投稿者ID:152959
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園の前の道が細く車のリコーが大変です朝の忙しい時間帯の時は困りものです月1回バスに乗っていろんな所に連れて行ってもらえるので子供達は喜んでいました
【方針・理念】
方針はあいさつができる子となっていましたが、できる子はできていたけれどやっぱりはずかしい子はできていませんでした
【先生】
先生方は...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
理想の園ではない。預かっていただいているので贅沢は言えない。可もなく不可もなくという園だと思う。出来れば他の園のほうが良かった。
【先生】
とても頑張っていただいていると思う。子供が園のバスに走って向かう姿は懐いている証拠だと思う。
【保育・教育内容】
自由すぎるのか、子供の聞き分けが少し悪い傾...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 京都府の保育園 >> 陵ヶ岡保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細